Stand by Me
去年ミラクル起こしたせいなのか、今年は思ったより泣けなかったぁー汗
ストーリーも結構変わってて新たなスタバイって感じでした。

席が2階だったのね。
死角があったけど、十分見えました。
チケットないとか言う割りに、1階も後ろの方は半分くらい空席だったし、
2階のA列もほとんど空席だった・・・なんか腑に落ちない;
ストーリー一新してました!設定とかも若干違ってた。
この日はハプニングのほとんどを光が持ってきましたねー(笑)
しょっぱなからコケるわ、お肉を池に落とすわ・・セリフも多少噛んでましたね。
でもそれが許されちゃうのが光なんだよね〜ズルいはあのかわいさは(笑)
太陽はほんとに成長したな〜って感じがした。
去年はさ〜ぶっちゃけ「できるの?」ってかなり心配してたの。
だけど、そんな心配いらないくらい成長したなって。
セリフも演技もちゃんとできるようになってたし!!
バーンをからかったり、ムキになったり、小・中学生の男の子ってこんな感じだよな〜って感じだった(笑)
ロンド橋を歌いきったあとの満足げな表情が忘れられません(笑)
あと最後の口笛は成功してましたよ。多分ね(自信なさげ)
翔央は、ホントにうまい!1回ドラマ出てくださいよ(笑)
あの狭いステージでのバック転もすごかったですね。
あと急に大声出すのが怖い・・てかビックリする(笑)でもみんなのいいお兄ちゃんって感じで。
抱えてる悩みとかは少年らしいもんだな〜って感じだったけど。
最後の作家ゴーディー(アッキー)に語りかけるクリスがよかった。
キャンプのシーンはねぇ、去年のがよかったな〜あれがアタシは好きだったのね。
だからちょっと残念;で薮ちゃん。彼のはにかんだ表情はたまらなく可愛いですね!
ゴーディーは去年より大人っぽかった。去年はもっと少年ぽかった気がするけど・・・
それは薮ちゃん自身がおっきくなったからだろうね。
見た目もそうだし、ドリボとか経験して演技面も成長したのかも。
滑舌がすーっごいよくなったね!あの細い体でよく頑張ってるよ・・てすごく感心しちゃう(笑)
コイン投げのシーンはちょっと失敗しちゃったけどね・・それ以外に特に大きなハプニングはなかったかな。
アッキーは存在感がありますね。すごく大きな存在に見えた。他の役者さんもそう。

問題のライト!レフト!のシーン!あれはアリエナイ。おいしすぎる・・・(涙)
おいしいのはCとD列の人かと・・・目の前にくるし、ハイタッチもありです。
まぁアタシ自身もその時が一番良く見えたんですけどね(笑)

今回泣けなかったのはねー・・・
多分ストーリーがどうこうじゃなくて、ただ単に席の問題だと思うんだよね(笑)
やっぱりさ、去年のあの位置はいやっつーくらい表情がはっきり見えて
ホントドラマ見てるみたいだったの。
だけど、今年は位置的に背を向けてたり、人の死角に入っちゃって表情が見えなかったり・・・
てのがあってやっぱ角度って重要だな〜って思いました(笑)

何より4人とも余裕を持って取り組んでる姿が目に見えてわかって、それは良かったな・・・と思います。
彼らの夏はまだ始まったばかり。先は長いけど、バテずに乗りきってください☆☆
--- back ---