Spring05 Looking KAT-TUN

3月27日1部2部入り乱れ

・オープニング
・・・外周にボックスがあって、そこから登場するんだと思ってたら、
真っ赤な垂れ幕がかかって、スルーっと落ちてKAT-TUN登場。隙間から上田さん見えてるし!

・Le Ciel〜君の幸せ祈る言葉〜
しょっぱなから田口死角で焦る焦る。あまりにも上田さんが美しいので瀕死状態でした(笑)
オペラ使わなくてもハッキリ見れるって素敵☆
終始もうイヤーやめてー来ないでーキャーーーーでした(誰でもそうなるって!あんなとこいたら!)

・Red Sun
外周走るとまったく何が起こってるのか状況が掴めないのが唯一の残念なのだが、
あんなさえぎるものなくガンミできる席に文句は言えません。罰が当たる!
Bブロの前で田口クンが踊っていました。

・DRIVE ME DRIVE ON
「カモンッ!」は健在。2部はかわるがわるメンバーが前を通っていきました。わけわかりません。パニック。

・ピカピカU
確か♪泣かないで〜のとこで亀がトロッコ乗って目の前に到着したんだったかな。すごかった。
ひたすら衣装観察とかしちゃったよ(笑)こっちは確か仁がクレーンに乗ったんだと思うんだけど。

・ツキノミチ
ロックバージョンです。飛ばすね!かなり走ってるね!追っかけるのが大変大変。なんか酸欠でフラフラした、最後の方(笑えない)

・挨拶
順番とか覚えてない;ここで衣装がサマリ→海賊に変わります。
最後に出てくるのがカメで「Let's go」って最大級にカッコつけてGOLDへの振り(笑)
もちろん田口クンの挨拶は「横浜アリーナへようこそぉ!」でした。

・GOLD
ただひたすらガンミしてました。アクセントダンス大好き。本当に魅力あるダンスで惚れ惚れしてしまう・・・。
そして間奏のアクセントダンスが終わると外周を駆け回るのね。
ステージから外周に降りるのに階段を使うんだけど、そんなのお構いナシでダイナミックに飛び越えジャンプする田口クンが凄まじかった(ぇ)
右往左往に見てるこっちも目が回る(笑)

・LOVE or LIKE
♪いつだって空に〜から仁アカペラ大熱唱。声が伸びるし響くしゾクゾクッとするよね。

・ダンス
バックステにて仁が布がついた輪っかを持ち上げて亀と入れ替わる。
海賊衣装の上着を脱いで、黒の袖がないのに変わるんですね。そっか、ここだ。
で、降りてきてメインステージでサーベルライト(というんだろうか?)を操りながら外周にいるメンバーを照らすの。
なんか逃亡犯みたいな逃げ方をしてジャンプして花道から消えるんだよ(笑)でもそれがなんかカッコイイの(笑)

・FEEL IT(聖ソロ)
カッコイイのー!めちゃくちゃ!今までの中で一番好きだな。最初あ、ラップかと思ったんだけど
歌の部分がね、聖ちゃんらしい。コン行く度に聖株上げて帰る私ですから。今回もかなり上がったよ☆

・ビバップタイム(田口ソロ)
スーツと聞いた時点で(しかも普通にフォーマルなスーツ)すでに「ヤバイ!」って気はしてたんだけど、
本当に崩れ落ちました。スーツっていうからどんな曲やるんだろうって思ったら・・・
しかもオリジナルだっていうじゃないですか。あまりの事態にただひたすらポカーンと見ちゃったよ。
しかも顔はめちゃくちゃ笑顔で楽しそうだった。2部はさすがに「イッツ田口ドリーム」にしか聞こえなかった
・・・亀のばかっ!(笑)

・HEARTBREAK CLUB
Aブロ前のステージに椅子が二つあってそこに上田クンと亀?中丸だっけ?え、どこのギャング集団???みたいな(笑)
衣装が妖しさ満点、雰囲気ムンムンでした(ムンムンって今時・・・)田口クンの帽子が似合ってなさすぎて嫌でした(笑)
しかもとったあと前髪ボサボサで・・・ダサァーイ!(愛ですよ、愛。)むしろそんなとこがカワ・・・(自粛)

・NEVER AGAIN
この曲もダンスを観るには持って来い!なの。大好き。今まで披露したことのない2番が出来上がってましたね。
あれ?でもサマリーの時歌った?とか思ったんだけど・・・気のせいでした(笑)
3本指がなくなっててショックだったんだけど(笑)
Everything〜って亀のソロのとこ目の前に仁、斜め後ろに田口クンというすごく素敵な構図だった☆
あそこの音にあわせて“ドクッ”って動くとこが好きなの(マニアックだ)
2部は途中でシャツの片裾が出ててダサいことになってました(笑)こういう魅せる曲大好きなのさぁ〜
そうそう2部だったかな。田口クンの衣装変なマフラーがついてるのね。紫の。
それが取れかけて、必死に持ちながら直しながらダンスしてたんだけど、
バック転した瞬間努力した買いむなしく取れてさっと直す姿がさりげなく男前だった(なんともわかりづらい・・・)

・ダンス
ここはメンバー紹介でKATTUNの順で。なんかね、妙にじんじんがかわいかったのは覚えてる(アバウトな記憶)。
田口クンはバック転3連続(オーラスは4回?ん?)ステージが狭いからホント怖い!!
しかもバック転するから衣装は脱いで青シャツのみ。もちろん裾出し。
聖ちゃんは“変なおじさん”ダンスだったかしら。可愛かった☆上田クンはギター持って登場。

・HBBセッション
メンバー紹介の流れで中丸さんが残ってボイパを披露。ガキさん(石垣大祐)のキーボードとセッション。
1部より2部のがわかりやすかったな。なんか可愛かったぜ中丸。
2部の時お隣のお嬢さん(おそらく「ごくせん」を観てファンになったのでしょう)が
「すごい!こんなことできるんだ!」って感動してるのが妙に新鮮でした(笑)

・ノーマターマター
スタンド登場。相変わらず民族大移動。田口クンは1部→北スタンド(西寄り)、2部→東スタンド(南寄り)に登場でした。
周りが仁亀ファンばっかだから1人見てる方向が違う・・・・・・アッハッハ!笑とけ、笑とけ。
メインステージ見てたら塚ちゃんと目が合った。お手振りゲット(ちゃっかり)
お隣が郁人君ファンの子でうちわに気づいてくれたようで、良かったね☆
サビを何回か歌ってる間(It's Show Time〜のとこね)に他メンはけて仁亀がトロッコに乗って移動。
ハケた後席に戻るファン姿が醜いな(毒)

・Peaceful days
特筆すべきは2部でKAT肩組み3ショット!歌うし、叫ぶし、踊るしで終わった後には軽〜く酸欠状態だよね(笑)
聖ちゃんがトロッコ乗ってて、目の前でした。別に何もなかったけど・・アハハ。

・MC

*1部*
おおまかに分けると追加コン、DVD、ソロ、クランキー、anegoの話なんですが・・・

・今花粉症がすごいですけど、みなさん大丈夫ですか?
大丈夫じゃなーい(グスン)上田クンは花粉症?みなさんが花粉を運んできて、目が痒いです(だそうです)。
KAT-TUNって花粉症の人とかいるのか?そういえば・・・

・海賊終わって2ヶ月ぶりのコンサートです。そして追加コンが決定!全国ツアーです!
中丸「国際フォーラム、横アリ、横アリ、横アリ、ときて全国ですよ!」
その通りなんだけど、その例えがおかしい(笑)

・衣装をはだけてたじんじん、おもむろに前をとめ始める。なぜ隠す〜!(悶絶)
・海賊帆DVD発売も決定!おめでとう☆

・Dブロ前でファンと戯れて(主に客席をガンミしている)いた聖。
亀「聖こっち来なよ!」
メインステージまでダッシュ!
中丸「聖、かるい!」確かにかなり身軽だった。
「てか、聖チョー派手じゃね?」聖「全身蛍光です!これなら事故にあいません!(笑)」
亀「こういう色違いの衣装初めてだよね」
そうか〜そうなのか〜上田クンは首にバラ飾りつき。このMCの時の1つ前に着てたファーの衣装でもバラつけてました。

・今回のコンサートもセルフプロデュース。ソロも個性豊か★
聖クンのソロは「Feel it」ラップは今回も自分で作ったんだそう。
聖「田中聖リミックスです」
仁「ねぇこーき、こーき」←この言い方がものっそいツボだった(笑)
仁「間奏で歓声が上がるじゃん。あれなんで?」
聖「あれはバック宙するとみせかけてバック転してます!」
中丸「バック転なのかよ!っていう歓声なんだ(笑)」

亀「田口クンももうソロ歌いましたね。」
田口「そう。スキャットね」
亀「新しいジャンルなんだよね」
中丸「スキャット聞いてスキャットしよう」
田口「アッハッハッハ!」←1人で大ウケしている。
そして「うん、そうだね♪」ととっても嬉しそう。
亀「昨日、聖と田口と上田とコンサートのビデオ見てたの。
田口のソロ見てたんだけど、それが“イッツ田口ドリーム”に聞こえて!
最初上田がなんて言ったんだっけ?」
上田「“イッツ久しぶり〜”」
ホントは“It's time to dream”←またしても流暢な発音。
亀「“イッツ田口ドリーム”に聞こえるの!あのあとも夜ずっと頭の中で
流れててなかなか眠れなくて・・・いやだった」
このときからず〜っと頭ン中回ってるんですけど!どうしてくれろ(笑)

・上田ソロはPieces。
亀「今回も候補曲があったんですよね?」
上田「ありましたよ。惜しいとこまで言ったんですけど、Piecesが勝ちました」
今回候補に上がったのは『ピーナッツと呼ばれて』
あるピーナッツと呼ばれている男の子の思いを綴った歌だそうで
だんだんとピーナッツがフェードインしてくるという曲。
「ピーナッツ!ピーナッツ!」上田「もうやめてよぉ〜(・・・としゃがみ込む)」
それただのイジメじゃん!と総ツッコミ。ゴメン、何を説明したいのかわかんないよね(笑)
Piecesという曲は「自分の持ってるかけらとみんなが持ってるかけらをあわせて1つ」
みたいな内容の詞らしい。確かによく聞いてみるとそういう内容だった。

・中丸ソロはUnderstandable
亀「アンダースタンッ?」
妄想に妄想を重ね作ったそうな。
中丸「自分の経験を元に書こうと思ったんだけど、
出来上がったらまったく自分のこと入ってなかった(笑)」

・仁ソロはI Know
今回は詞を書いただけなんだけど、みんなが元気になれるような曲をと思って作ったそう。
話途中で「・・・みんなありがとー!」片手を上げて手をフリフリ。
中丸「勝手に終わらすなよ!」

亀は今回は作ってないけど、アレンジに参加したと。
そのほかにも・・・今回新曲3曲出来た、と。

・ごくせんの話も・・・。聖も中丸も見てた模様。
聖「俺、(隼人の)モノマネできるよ」
といって最終回の卒業式、3Dが立ち上がって「ありがとうございましたぁ!」というシーンを再現。
聖「ありがとうございましたぁぁ(泣)」

・4月からはanegoも始まります。
仁「今回はサラリーマン役です」
ドラマについて説明を始めるじんじん。
このドラマは仁扮する“明彦”がみんなが篠原さんをアネゴって呼ぶようになるきっかけを作ると。
亀「俺CM見たよ。仁が“アネゴ!遅刻しますよ”って言ってるヤツ」
仁「マジで?俺まだ見てない!隼人は18歳だったけど、明彦は22歳」
亀「俺も明彦でしたよ!“すしとめでぇ〜す!”」
口々にあきひこーあきひこーと叫ぶファン。
亀「どっちの明彦かわからないですから!(笑)」

・“クランキーウォーキングバー”
CMは横アリ近くで撮影した(横浜スタジアムだそうです)
亀「ごくせんの撮りが終わったあと、朝早くから撮ったんだよね」
仁「ふーん」
亀「赤西もだろ!(笑)」
中丸情報によると「ビスケット・・・・」
田口「“ビスケットアンドクランチ”ね」←超流暢な喋り方
中丸「ビスケットクランチ味が好評に付き生産がおいつかないんだって!」
らしい。スゲー。まだ食べてないよ。
後情報によると、コン当日の横アリ近辺のコンビニでバカ売れしてたそうですね(笑)
あれも聖と中丸がやってるんだよね〜って感じでCMを再現。
明らかに頭から何かを外して置く仕草をするじんじん。
中丸「ふざけんな!」
仁「カツラなんていってねーだろ!帽子かもしれないだろ!」
おじいちゃん自爆。

どこだったか、誰かのネタとアンガールズのネタを続け様に披露した亀
それに対し、じんじん「お前人のネタやり過ぎ」
とゆー忠告を受けておりました。ごもっとも(笑)

Jr.がでてきて、盛り上げよう。
裕翔がじんじんから「亀梨、調子乗ってんじゃねーよって言ってみ」と言われ
大丈夫だからと念を押され、素直に口に出してみる裕翔。
裕翔に対し亀梨クン・・・「もうきらい・・・」
じんじんに対し裕翔クン・・・「大丈夫って言ったから言ったんだよ!!」
小学生みたいなケンカでした(笑)
しかも「1階元気かー!」なんていうから
横アリの場合、1階はどこを指すの!?って若干キョドりました(笑)


*2部*
・もうラストですよ!時間がたつのは早いね〜
中丸「2秒ぐらい前に始まった気分」それは早い。早すぎる。
亀「もう皆さんご存知かと思いますが、全国ツアーが決定しました!
最初は北海道からですよ。道産子!」
仁「道産子ってなに?」←君は・・・またか。
中丸「海にもぐるやつだよ」←ちがうよ。
聖「どさんと子供がいるってことだよ!」←ある意味開き直り。
結局誰も答えられず・・・おいおい大丈夫かよ。
上田クンは北海道でカニを食べたい。
亀「前にキンキさんのコンサートで北海道行ったとき、ウニばっか食ってた」
すげー!ぜいたくー!
仁「ステージドリンクもウニで」
中丸「それはないっ!」

・突然ボイパを褒められる中丸くん。
「あたーーーーーっす」※ありがとうございます。
シャワーを浴びながらボイパの練習をしているらしい中丸さん。
その様子を亀が再現。ちょっぴりボイパできててビックリ。
そして、現在練習中という“歌いながらボイパ”を披露。
曲は「Dream boy」。まだ未完成って感じだったけど、すごかった。
田口「今映像見てたんだけど口の動きと音が違ってたよね。どうなってんの?」
中丸「食道が2本あるんです」・・・そーですか
仁「2本なのは髪の毛だろう」←いいながら笑ってるし。
中丸「おい!!・・・・・いいや今日は褒められたから」
イッツ、オーラスマジック(笑)

・聖のソロは「Feel it」
田中聖、ゥリミックスバァージョン!」←相当巻き舌だった
仁「あとで長瀬君に“めんどくせぇ!”(まこっちゃん風)って怒られるよ?」
モノマネしたかっただけと思われる。
聖もラップを褒められて「あたーーーーーっす!」

・仁ソロは「I konw」
亀「今度こそ“群青色”ですか?」違います
・・・つーか分かる人しか分からないだろう、そのネタ
亀「I konwってどういう意味?」
仁「知っている」
亀「いいねー、それ今度使おう!」
中丸「盗作だよ!」
亀「違うよ!日常で「これ知ってる?」って聞かれたら「I konw」って。
横文字とか使いたい・・・今日この頃」
また一通り曲について説明するじんじん。
説明終わったあとはもちろん「ありがとうー!」と言って片手を掲げてひらひら。
上田「赤西の曲聞いてると元気出るよ。(アンパンマンの声真似をしながら)
アンパンマン、100倍ーー!」
中丸「似てねー!」
聖「ってか、アンパンマン100倍って言いました?!元気100倍だろ!」
亀「アンパンマン100倍ってどんだけだよ!」
このあともしばらくジャムおじさんも作るの大変だの、
バイキンマンもやる気なくなるだの、アンパンチも物凄い威力になりそうだと
一頻り盛り上がっておりました(笑)

・「で、田口クンはどうなの?」
話を振ってくれる亀梨クン。いつもありがとう(謝々)
僕は・・・と言いながらつかつか前に歩み出る田口クン。ホワイッ!?!?!
今回はスキャットという・・・と、ソロについて話し始めるやいなやそそくさとはけていく5人。
「えぇ!1人で使っていいの?贅沢だな〜」と大喜び。
亀「盛り上げてよ!」
(多分話は普通だったはず・・・なんだけど彼のオンステージに気が気でなかった・爆)
ひとしきり話が終わって出てくる5人。
亀「はい、田口くんでしたー!ありがとうー!」
田口「ありがとー!」
と言って本当にはけていく田口くん。
亀「イッツ田口ドリーム!」←相当気に入ったらしい。
仁「どうせ、そこ(後ろにある入り口)から出てくんだよ」
大体予想がつくんだよ!そこでハケるなよ!と(笑)

・中丸ソロは「Understandable」
亀「アンダースタンッ?」←どうしても言いたいらしい。
妄想に妄想を重ねて作った詞で・・・と一通り説明をし、じんじん同様
「ありがとうぉー!」と手をひらひら。
仁「あとで俺のネタ使ったから使用料払え」
中丸「はらわねーし!」
田口「もうそういう話やめろよー」※妄想とかけている←物凄く分かりづらい。
聖「愛情の裏返しで言うけどさぁ、時々お前を殴りたくなる」
亀「イッツ田口ドリ〜ム♪」
中丸「俺の話折るなぁー!」
で、内容はどういう話なの・・・と。
仁「内容はないよう〜」
亀「それ田口がいうセリフだから!」
仁「俺じゃねーよ!!!」←明らかにあなたでした
田口「人のせいにするなよ!」
と、じんじんにはむかっていく田口クン。うおーなんか珍しいもの見てる!
でもやっていることはスローモーションの殴り合い。
仁「お前長いんだよ!」と怒られる。
中丸「俺の話を折るなぁー!!!」
「で、なんだっけ?」「・・・もういいよ」拗ねちゃった
このあとおもむろに衣装をいじりだす田口君。
何やってんの?と聞かれ、「ファスナーがかんだんだよ!助けてよ!」と救いを求めるも
誰も助けてくれず・・・なんとかファスナーを元に戻し、
衣装の裾をはずす(彼の衣装はウエストの部分で分割できるようになっていたのでした)
AB型の血ってわからん・・・

・上田ソロは「Peices」
今回もやはり候補曲はいろいろあったらしいが・・・
「前回は“駆けめぐる農民達”だったんですけど、今回は“農民達の走り幅跳び”です」
最初は語りから入りステージを暗転して、上田クンにスポットが当たるいう演出らしい。
照明さんが迷惑するだろ!と言われつつも、
亀「今回は特別に披露してくれるんですよね?照明さん、お願いしまーす!」ということで会場、暗転。
上田(1人二役)「第1回戦、こじろう!」
「はいっ!行くぞー!1メートル50センチ!」1人盛り上がり
照明が元に戻って・・・「それが語り?」
上田「このあと藤ヶ谷とかがうぉ〜って出てきて・・・」
仁「わかった。上田、謝ろうか!」
上田「どうもすいませんでしたー!」
中丸「上田さー、普通にしてればいいのになんでそんなことするの?」
上田「いや、面白いキャラで行きたいからさ」
・・・過去の上田クンを思い出すと・・・この発言涙ちょちょぎれますぜ。

・4月20日からは「アネゴ」です。
今回はサラリーマン役で役名は“明彦”。
亀「寿司とめでーっす!」←今さらひっぱってくるとは、ね
CMの再現をしようってことで・・・
(じんじんは頑なに拒否だが、そんな意見通るはずもなく話は進み)
亀がレポーター、中丸が篠原さん役、田口平社員、上田社長、聖は農民という設定。
(聖「農民?農民!?農民って・・・!」)
そこへ明彦役の仁が通りかかって、「アネゴ、遅刻しますよ」という。
必死にそれぞれの役を演じるじんじんを除く5人。
田口クンは上田社長にお茶を汲み、ペコリペコリ(古ッ!)
必死にウホーッ、ウホーッと農民を演じる聖。
レポーター亀と中丸の暴走で、とうとうタイミングを逃したじんじん、
「寿司とめでーっす!」・・・やってもうた。
中丸「なんでだよっ!」
仁「だから言ったじゃん!やんなくていいのに〜!」←必死の抵抗。
中丸「じゃあ最高の振りしてやるよ。・・・どうぞ」
仁「最低だよ!」
客席「もう一回!もう一回!」と妙な一体感を披露(笑)
こうなったらやらないわけにはいかない、テイク2。
困りに困ったじんじん、聖と一緒に農民になる。中丸から蹴りが入る。
聖「もう2度と農民はやりたくありません!」
ジャニーさんに言われてもやらないと・・・ただ
亀「ジャニーさんが目の前にいて“やって”って言われてもやらないの?」
聖「もちろんやるよ!」←やるのか(笑)
中丸「田口のせいですげー大掛かりなことになってんじゃん」
仁「ちっげーよ!亀梨だよ!!!」←本気で怒りモード。笑
ひっちゃかめっちゃかです。

・今回髪を切りました
ごくせんよりさらに前から髪が長かったじんじん。
街でファンの子に声をかけられ、「仁クン、髪きれー!」と言われたらしい。
「髪切ってじゃなく、やつらは・・・」
やつらとか言わないの。そうしたら・・・
聖「それならまだいいよ。」
聖ちゃんは3回くらい、「FLAMEの人ですよね?」と声をかけられたことがあるらしい。
3回目には「はい、そーです!」と認め、「握手してください」って言われたから
「それはお断りします!!!」って断ってやったと。
仁「似てないのにねー」

・テンションメーター振り切れてる亀梨クン
随所、随所で“イッツ田口ドリーム”をくり返す。
仁「お前そのネタあと3回くらいしか使えないよ」
亀「あと3回も使えるのか!」←どんだけポジティブなんだ・・・
困った時の“イッツ田口ドリーム”
田口「俺のネタを逃げ道に使うなよ」

・クランキーウォーキングバーのCMを再現。
1部同様・・・
中丸「ビスケット・・・」
田口「ビスケットクランチね」←またしても超流暢。
中丸「そう。好評につき生産が追いつかないんだって」
客「お〜!」
CMの歌も聖と中丸がやってるってことで♪サクサ〜ク・・・
じんじん、またしても頭から何かをはずし置く仕草。
しまいに中丸の頭をキュッキュッと。それに合わせて音を出す中丸。

・ここでゲスト内、シゲ、小山が登場。
やーっと出てこれたね(笑)
チェリッシュのPVの小山の真似をする聖ちゃんとか。
ジャニーズ二重の人多すぎって言ってアップになる小山の一重とか。
じんじん「俺のソロ見とけよ」って小山に言ったそうな。
明後日からNEWSコン始まります。4月27日アルバムでます。タイトルは「Touch」です。
「え、田口?」←これ誰が言ったんだっけ?
んで、4月27日からはDREAM BOYが始まります、と。内も一緒に出ますと。
亀「今日は日にち言うのが多いな」
うん、確かに多い=ほぼ宣伝っちゅーことで(嬉しい悲鳴ですね)
この日内クンは白いパーカーにジージャンを羽織ってたんですが・・・
亀はそのパーカーのフードをかぶせて遊んでいたり(若干迷惑そうに見えましたが・苦笑)
忘れかけていた(汗)SUMMARYのDVDの宣伝までちゃっかり。
前回はダイジェストでしたが、今回は完全盤ですから!と。一体いくらかかることやら・・・
「シゲ喋りなよ」って言われて、シゲは「シゲ・・・シゲ、頑張ります」って。笑
亀「よし、内!見本見せてやれ!」ってことでうっちー、一歩前へ。そして・・・
「イッツ田口ドリーム♪」
(ごめんなさい。>関係者およびファンの皆さま)

そしてNEWSははけ・・・海賊DVDの宣伝も。
中丸「記憶に残るコンサートも大切ですが、記録に残るコンサートもいいですよね!」
田口「いつでもジンクスが見れるよね」
会場「???」(という雰囲気)
あとこれは何がきっかけだったのか・・・
田口「アレンジの色は何色?」
「オレンジだろ!」「もういいよ!」しまいには
聖「田口の上に照明落ちてこないかな」ひぇぇぇぇ〜

・どうしても隼人の真似をしたい聖ちゃん。
聖「これだけやらせて!ありがとうございましたぁ〜」と隼人を再現。
仁「俺あれ褒められたんだぜ!・・・お母さんに」

散々喋ったMCもJr.がでてきてやっと次のステップへ。長かった(笑)
バックステにABC、Question、JJ.、キスマイが出てきて一列に並んでるんだけど、
トッツー1人前に出てきてジャブ。
すぐに戻るんだけど、「トッツー、前に来ると映るよ」と促され、再びジャブを(笑)
この時も裕翔はいじられていた。
「みんな、元気かぁ〜?」と言っている姿が可愛かった(笑)

・Jr.コーナー
Question?→Holy Heaven
JJ→Super Star
ABC→Wild Style
Kis-my-Ft.→風の中の少年

・ごくせんコーナー
BGM:Road of Gokusen
「黒銀学院3年D組、小田切竜。今日はキャラ変えていこうと思ってるんで・・・ヨロピクv」
(2部はよろケル♪※マイケル♪のニュアンスでやっていただければ)亀「隼人!はーやと!隼人くーん?」
仁「何回も呼ばないでくだパイ!」
・・・このときの会場の盛り上がりようといったら・・・苦笑
「3年D組、矢吹隼人!今日は人が沢山いるけどっ、なんか髪形も違うけどっ、よろしく」
「3年C組、ガンダムです。火星からやってきました。今日はみんなでガッシャン、ガッシャン言いましょう。よろしくぅ」なんだかとってもワルチックv
ちなみに2部は・・・「はるばる宇宙からやってきましたガンダムです。今日はみんなでガッシャン、ガッシャン言いましょう。じゅんの、いっきまーーす!!」

ギャーーーーーーーーーーーーーーーー(崩壊)

聖ちゃんは1部は「ありがとうございましたぁーー」(隼人ネタ披露)2部は「イッツ田口ドリーム」やっちまったぁ。
上田クンはヒロシネタで、1部は「春菊しか食べれません」中丸ネタは1部?2部?
中丸クンは上田に対し「オイ上田ー!ここで言っていい事と悪い事の区別がつかないのかー!」
ちなみに登場位置はBCブロ間前に亀淳竜、EFブロ間前に仁聖雄です。
「なんかバイク乗りたくない?」っつーことで仁「バイク乗りたいからぁ!フォーメーションBで!!!」

・Rockin'
新曲で、24日少クラ公録で披露したロック調のノリのいい曲です。(おそらく放送は4/10だと思います。)
バイクで外周走り回りながら歌います。あのミニバイダサいよな!(コラ)

・Messanger
メインステで歌う。ホント目の前に来ないで!って無駄に焦る。失礼極まりない話だな。必然的に目が合うんだもん!!
いつも思うけどさぁ、なぜこんなに都合よく田口ポジションが来るの?嬉しすぎて困る。ホントありがとう。

・絆
モニターにMステ(3Dの教室で歌ったの)とごくせんの映像が流れてました。フーンって感じ(・・・)
1部で田口クンが聖ちゃんとハイタッチしようとしてスルーされてましたね。ハハ!
2部はちゃんと交わせてましたけどね(笑)こんなルックスの子、学校にいたらモテルよなぁ絶対(本気で)

・挨拶
亀が「ごくせん3ヶ月楽しかった」とごくせんに対する思いと感謝の気持ちを述べ、
「もう皆さんご存知だと思うんですけど・・・4月から「ミンナのテレビ」へ出演することが決まりました」と発表。
「今からそこでやろうと思ってることを横浜アリーナ限定でお見せしたいと思います」

・殺陣(絆)
といって始まったのが殺陣

・・・・・・ねぇ、これやる気なの?(今更ながら萎える)

いや、もちろん田口クンは素敵ですよ。(田口は・・・って)てか田口クンっていつからあんなに確信犯??
やめてよ、袴とか!知ってます?どんだけ和装好きか(知らん)で、曲が終わると亀だけ先にはけて、
他の5人が外周を歩くんだけど、その時何故か田口クンと聖ちゃんが片袖はだけてんのよ!(爆笑!)
ゴールデンでそんなことやったら承知しないからな!

・離さないで愛(亀梨ソロ)
かなりアレンジしてありました。この子絶対確信犯!と思ったら案外そうでもなかったみたいですね、亀梨ファンの反応を見ると・・・
いや、別にカッコイイとか思わなかったんだけど(亀ファンを敵に回した今・冷汗)
振りが好きなんだよねぇ、この曲。歌いながら踊る亀が好きなの。
前と同じ曲をやると成長を如実に感じるよね。皆それぞれそうなんだけど、この子が一番成長したと思う。

・Pieces(上田ソロ)
何故かテーブルと椅子のセット。そしてシンプルな衣装。髪型はアップ(山下クンのアップを思い浮かべていただければ)
爽やかなバラードだよね。もうちょっと上手くなれば申し分ないよねぇ。

・Understandable(中丸ソロ)
ソロに入る前にドラムの前にスタンバイする田口クン。(最初見えなくて何が起こってるのかわからなかった)
なにぃぃぃぃー!!!やっぱコイツ確信犯だ!!!知ってます?どんだけドラム叩く人が好きか!(例:大倉忠義)
ベースはJOKER。3人でコラボみたいな感じだったね。妄想に妄想を重ねて作ったという曲。でも歌詞がよく聴き取れなかったのよ(残念)
中丸さんの踊りも歌も好きなの。衣装は今回の方がシンプルで踊りもきれいに見えるんだよ。
なんかイマイチ乗り切れなかったのは前回のジンクスがあまりに個人的にヒットしたもんだから・・・(苦笑)
途中でKT-TUがバックにでてきて踊りました。ゴメン、中丸ソロなのに。

・I know(仁ソロ)
中丸→仁に入れ替わって他の4人とダンス。すぐにはけてABCからレーザー受け取って、客席にバーッと当てていくと・・・
どっかで見た演出だ(はて?)あの衣装ズルイよな〜(笑)飾ってないから逆にイイ。
しかもあの腰を目の前で見る日が来るとは・・・・・・ブハッ(吐)
腰を大胆にグラインドした後の福山雅治バリ(友人曰く)爽やかさは何なんでしょう?ものすごいギャップですよね。
ずるいな〜赤西仁(笑)。歌もね、すっごい聞き惚れたんだけど(いい詞だなと思って)だけど今となっては何も思い出せないの爆

・ラップ
誰がどこだか忘れたけど、田口クンはEFブロ間。なんかメンバー紹介ラップではなく自己紹介ラップみたいな感じ。
「いつまで続ければいいのかな?僕はラップができないYO!ハハハ!」・・・ぶっ
ちなみにじんじんはMステ初登場の時に歌ったラップですた。

・FIGHT ALL NIGHT
サビの部分アレンジが大分変わってました。こういうねぇ、ちゃんと踊る曲を目の前で見れたことにただ感動ですよね。
このときは亀たぐが向かい合いながら踊ってた。微笑ましかった☆

・I LIKE IT
KA→Aブロ前、TT→BC間、UN→EF間にて。スタンドマイク。
いやぁ、相変わらずガンミだったんだけど、やっぱり1人で見てる方向が違う(笑)
仕方あるまい。もう好きだぁー好きすぎるーー(壊)

・WILDS OF MY HEART(新曲)
ロック調だった。なんかメロディーとか全然覚えてないんですが;

・ど〜にかなるさ
とにかく走り回っていた。もうこの時ばかりは遠くの彼より近くのあなた状態ですよね(コラコラ)
ちょこちょこ目の前にいろんな子が来たよ。上田クン以外(爆)
全体を通して上田クン以外からお手振り(まがいも含む)もらったし。

・PRECIOUS ONE(新曲。バラード・・・おそらく初披露)
とことん田口ポジションな自分を褒めてあげたい(何かが間違ってる)ホント見やすい位置だったなぁ。
メロディーが凄くキレイでいい曲だよね。マイエンに変わる曲ができましたね。じんじんの片耳かけは麗しい。秀麗(そこまで言うか笑)

EN.ハルカナ約束
サイン持ってたけど、それまで肉眼で見えるとは恐るべし!
仁、田口がそれぞれ目の前にいたカメラマン(モニター用)にアピールしてました。
うわっうわっうわっ、そんなとこで止まるの!!ってもう脳内パニックだべ。
近くに来るたびこんな状態でよく立ってられたなって感じだよ。意外と冷静なもんなんだけど。
曲中、目が合いましたよ(言うだけはタダ)。彼はまるで体操のお兄さんのようでした。あれは服装のせいですよ(笑)
NHKさん、ぜひ使ってください(笑)
2部でしたっけ?田口クンの投げたサインがセンターとアリーナの間に落ちたんですよね。すっごい気にしてました(笑)
1部で最後に挨拶をした時に中丸クンが1人取り残されて「中丸遅刻!」とか言われてました。

EN2.ノーマターマター
ダブルアンコールは2部のみ。一旦でてきて、歌いたいの?声出せーとか煽っときながら
ステージからはけようとするメンバーをよそに「お前らひでー!」と5人を非難する中丸クン。
亀「偽善者ー!」中丸「偽善者です!」(笑)
印象的だったのは中丸クンがあれは、センター7ブロック付近?で下に下りたのよ。
そしたら案の定民族移動で、すぐにステージに戻って「ゴメン、皆元の位置に戻って」みたいな仕草をしてたことですかね。
Aブロも結構留まり位置というか、決して歌ったりする位置じゃないんだけど、よくメンバーが立ち止まってたので、適度に見えました。
あれはロン宙?連続バック転しました。そのあと聖ちゃんもやってたわ。最近曲中のアクロバットが少なくなったよね。
その分こうやって“ここぞ!”って時にやっていただくと「おーっ!」ってなるよ(笑)
最後の「ケーエーティーティーユーエヌ!カトゥーーーン!!!」海賊(横アリ初回)の時はあまりの揃わなさにどうなることかと思ったけど、
だんだんと息が合うようになってきたね。これが挨拶の定番になるのでしょう。
なんかいよいよ手を離れていくのね・・・なんて旅立ちを決意したくなるような瞬間でした。



今回は日曜のみの参加だったので、ちょこちょこ話は聞いていたものの、ネタバレとかまったく手を付けてなかったから無知状態だったの。
しかもセンターはどうせ埋もれだろうと思ってたから(いつも期待できないもん)入った瞬間からバクバクしっぱなしで本当に心臓に悪い;
しかも1部がアリーナだと思ってた(しっかり!)入れただけでも奇跡なのにね(感涙)感謝!感謝!
こんなに席運がよかったのは初めて。民族移動の被害にも遭わなかったし、うちわに視界を遮られることもなかったし、いろんな意味でね。
次が怖いなぁ(笑)あまり多くを望むものではありませんね!うんうん。

--- back ---