開演前の諸注意。
これ4日の2部からNEWSバージョンでした。
(アタシが聞いた中ではね)
4日2部は山下、草野、錦戸。
5日1部はシゲ、手越。
5日2部は内、小山でした。
5日1部はほとんど聞けなかったのね。
4日はノリノリで面白かったよ。英語の部分だけ妙に発音がいいの(笑)
亮くんのアッリィーナとキャメラがね(笑)甘い声で囁いてみたり(笑)
うちわは胸の高さ、えーおっぱいの位置ですねby亮ちゃん
お願いしマイケル♪by山下
「山下智久とみんなのノッティーと錦戸亮でしたー」で締め。
内コヤはカミカミだったり、漢字読めなかったり(笑)
オープニングは最初小山だけがAブロ前に出てきてご挨拶。
山下→内→亮→シゲ→草野→マス→手越の順に声だけ挨拶。
・紅く燃ゆる太陽
センターから紅い衣装をまとって登場!
ポエトリーは「聞こえない、みんなの声が聞こえない、盛り上がっていくぞー!」でした、確か。
・NEWS INTRODUCTION
この歌結構頭に残るよね。今もグルグル回ってるもん。
えっと、確か登場位置がシゲFブロ前、草野BC間、マスEF間、
内Cブロ前から移動して小山とセンターステージ、
山下Dブロ前、亮Bブロ前、手越クンはEブロ前
いつもいつも亮、草野ポジだった気がしなくもないんですが・・・だから他あんま覚えてないんだ(爆)
山下はヤマピコール、亮君はSAMのアレンジバージョン。草野はマスクかぶってました。
いつもは大仏→赤マスク→素顔なんだけど、5日1部は大仏とったあと赤マスクのままでした。
5日2部は大仏→スクリーム→スパイダーマン。
センター席にいた時、うっちーが打ったサインボールが横を転がっていきました。
・疾走 -Friday night-
足元から光がバーッと当たってスモークたかれて風を浴びて・・・
これ誰がどこだったかあんま覚えてない(爆)
でもセンターの時内博貴がめちゃめちゃ男前で!!しかもクレーンに乗って真上通っていった!
ただひたすら見惚れてしまいました(笑)
・Stand Up
ロックバージョンの方ですね。ノリノリで楽しいです。
・NEWSニッポン
「♪ワーン!トゥノース!」から振りがめちゃくちゃ揃ってるのね。
これは立ち位置が南→山下、亮 東→草野、増田 北→小山、シゲ 西→内、手越 です。
そう、なんだっけな?間奏のあたり?
4日2部、内ぴぃがひたすら可愛かったの!本当に可愛かった!!美ツーショット。
・チェリッシュ
センターステージにて。
ペンライトに酔いそうでした。めちゃくちゃキレイ。
やっぱり会場全体の雰囲気はスタンドから見た方がつかみやすいですよね。
さぁ、日本全国横断と言うことで東西南北で歌を歌っていきますよーということで
・ずっと
マステゴ。アカペラです。
でもね、会場うるさすぎ。もっと静かに聴け。叫ぶな。
・もう君以外愛せない
マステゴです。Dブロ前から手越→BC間、マス→EF間に移動。
オーラスは「♪もうみんな以外愛せない〜」可愛いです、手越です。
・DANCIN' ☆ TO ME
小山ソロです。オーラスは歌前に「♪もう君以外愛せない〜」(笑)
なぜかハマリます。頭から離れません!踊りも歌も!(爆)
エロリスト小山です。ヤバかったです、毎回腰振りが。唖然。
・Survival
シゲソロ。ヒップホッパー!成亮!!Fブロ前からAブロ、センターステージに移動。
いや、マジ最初亮ちゃんがやってるのかと思いました。
間奏あとから草野と小山がヒップホップ衣装で登場。2人のが似合ってます。ごめん。
・大阪レイニーブルース
内亮。BC間ブロ前より。いつもいつもベストポジでした。とくに4日1部と5日1部。
「おーおさか〜れいにぶる〜」で見つめ合う内亮・・・なんですが、
ちなみに4日2部は内くんが亮くんに振られ、5日1部は亮くんが内くんに振られ、
5日2部は「あれほどお前愛してた〜」→「あれほど身体重ねてた〜」
ア、アニキいくらラストだからってほどほどに・・・(笑)
その後の「か、重ねてた??」っていう仕草をする内くんが可愛らしかったですけど。
イントロ終わって亮→Bブロ前を通り、内→Cブロ前を通りセンターステージへ。
間奏のあと山下が出てきて3人でレイニーブルース。いやぁー貴重ですよ。
・ツキノミチ
草野ソロ。ビックリしました。サマリー歌うのかと思った(爆)
EFブロ間からセンターステージに移動。反対側BC→A方向にはマッスーがローラーで滑っていきました。
あのね、KAT-TUNファンとしては複雑なわけですよ。いろいろアレンジ加えてありましたけどね。
4日の初見の時、「あ〜間違っても赤西仁路線目指すなよ」と忠告してあげたくなりました(爆)
なんかね横尾ちゃんに釘付けだったよ、アタシ(笑)
・アクセントDANCE
山下と草野で。山下君のダンスには特に萌えないアタシですが(ぇ
うん、なんかね・・・(笑)
・SHOCK ME
これはセンターステージで。
なんかひたすら双眼鏡でガンミしてた気が・・・
こういうノルにも微妙な曲って(ていうかどちらかというと踊り中心の曲とか)基本ガンミじゃない?
・BEACH ANGEL
バンダナ用意!・・・すまん、忘れたわ(爆)
いやぁ、楽しいわこういうノリの曲は!
なんか幸太朗を良く見た気がする、この曲辺りで。
センターの時、内亮が真横を通っていきました。ホント内博貴って美!!!亮君はカッコイイ。
オーラス、小山と横尾ちゃん(キョンかな?)が2人ものっそいノリノリで微笑ましかった。
・Party Time
スタンド北に小山、西に手越、南に草野、東にシゲ。
小山が一番近かったですね、この曲は。
・Good News!
うん、盛り上がるねこの曲!5日は両部とも内マスが手繋いでラブラブでした。
Cブロ前からそのままセンターステージまで移動。微笑ましい(笑)
【4日1部MC】
本日DVD撮りが入っております!
冬コンと今回のが織り交ざってDVDになるそうですよ。
いつもNEWSカメラ(8ミリカメラね)というのをを回しているそうなんですが
本日のカメラ係は草野。カメラ持ってきて撮ってました。
小山BOX
「一重ボックス」「よく見ると奥二重」さんざんな言われようですね(笑)
シゲリク「かくれんぼしませんか?」
言いだしっぺのしげが鬼。もちろん罰ゲームあり(上半身裸)
つかまった人か、もし1分以内に誰も見つけられなかったら鬼が罰ゲームを受けることに。
カッコつける曲とかで裸になれと。
亮「脱がんでいいからノーパンでいっとけ」
ファンになりきりグッズ持参の小山。
みんながキャーキャー言うと見つかっちゃうから、協力してくれと。
で、結局1分経っても見つけられなかったシゲの負け。
シゲ「うそ〜今日DVD撮り入ってんじゃん!」
ラジオ話
「SHIGET TOGETHER」聞いてくれてる人〜
反応の薄い客・・・。とまどうシゲ。
「そのタイトルは誰が考えたの?」
一晩考えた末に編み出した番組名らしいですが・・・。
小山「シゲ(地元)横浜でしょ?」
シゲ「そうそう。ここからも近いよ」
亮「住所言ってみろここで」
いけません。
小山「草野と手越も(地元)横浜でしょ?」
横浜繋がりで草野ラジオ話。
噂によるとNEWSの曲かけてないそうですね。洋楽ばっかりらしい。
草野「これから先も流す予定はありませんけど」オーイ
手越もラジオやってるよね。
こないだ歌ったらしいですよ。いつOAかはわからないけど。
ドラマもやるし、映画もやると。チラシあるから持って帰ってください〜
とんがりコーンのCMにも出てるよね。宣伝いっぱい売れっ子手越クン。
マッスーラジオ。
シゲがブースに見学に行ったらお茶立ててたと。ラジオなのに。
お菓子食べてリアクションしたりとか。
でもその反応が全部「うまい!」・・・全然伝わってねぇ〜
番組に来た葉書とかメールをプリントしてもらって移動の時に読んでるとか。
昔滑舌が悪いどーのこーのという話で、小さい頃
エレベーターをエベレーターと言っていたとか(アタシも経験者です)
自分の名前を“増田たたった”と言っていたとか。
若干すべり気味のマッスー。
立ち位置が自然と1対7になり(もちろんマスが1ね)
7の輪に入ろうとするも逃げられる。
草野「違うってマッスー!俺ら反発しちゃうから、逃げたくないんだけど!」
追っても逃げられたまらず、「うおー!」と突進。
散々いじめられ、その目にうっすら涙が。
「すぐ泣くんだから〜」「嘘だってマッスー!ごめんな」
気を取り直してタッチの話。
MCなのになぜか汗だくの面々です。
今連休中で発表されてないんですが、アルバム1位取れました。
よかったね。おめでとう。
柔らかなままでのスタンバイへ。
マッスーとテゴはバックステージにスタンバイなんですが、
スタッフからタオルを受け取り、汗をふきふき。
なんかだんだんエスカレートしていって・・・
「ヤマピーが話してるだろ!」
「マッスー空気読めてない!」と怒られる(爆)
歌終了後・・・シゲテゴは次の曲へスタンバイ。
Touch初回DVDの話なんですが・・・
「俺らハワイ行った後で、超ガン黒なの」
内亮・・・マジ凹み。
おみやげ買ってこないし、忘れられたし冷たいと。
草野「俺ずっと2人のこと考えてたよ!忘れたことない!」
内「うそつけ!」
草野「オレ(忘れてたって)言ってないよ!」
ぴぃ「あれはぁ、Mステ見てたの。エイトが出てて、“あ、亮ちゃん!”って」
マス「オレお土産買ってきたよ。」
「・・・・・・・・・」
「どうしたのそれ」
マス「自分で食べたけど」おーい!
草野「でも2人、オレらより真っ黒で皮むけてた」
亮「マグロ釣っててむけたんじゃい!!ボケ!(怒)」
亮「内、お前最後に行った海外どこ?」
内「え?台湾。台湾や」←超寂しそう。
山下「分かった!じゃ今度ハワイ行こう。ツアーとかで!」
シゲテゴ出てきてスタンバイ完了。ハケる6人。
亮「手越がんばれよvしげもな」
シゲ「ついでか・・・」
【4日2部MC】
タッチ1位取れました!ありがとう!
デビュー曲からの連続首位記録は史上3組目の快挙だそうです。
山下君、客にものすごく伝わりにくいトークをしてしまい・・・
(誰かの手がすごく(あゆとかみたいに)キラキラしていると)
山下「ごめん!楽屋ですればよかった(爆)」←カワイイ。
とんがりコーンを仕込んでいた手越クン。
「おいしいのこれww」←もうチョー!!カワイイ言い方だった!
可愛いけど、空気読めてないぞ。
「サクッとパリッと香ばしいハウスとんがりコーン」
CMの最後のあのポーズは“とんがりコーン!”っていうポーズらしいです。
山下「昔さぁ、(とんがりコーンを)指にはめるのはやったよね」はやりました、確かに(笑)
手越ドラマもあるんでしょ?どんな役?と聞かれ。
「キモイ役です」(爆)
花を育ててるらしいです。そして“キモッ”って言われるそうです。
映画のチラシも持って帰ってください、と。
小山BOX。
内リク「NEWSのメンバーの中で彼氏にするなら誰ですか?」
手越は亮ちゃん。
亮くんのテゴを誘惑する妖しい目がとーっても怖かったです(笑)
そしてものっそい照れていた。
マッスーは「・・・・・・内」
ためて言うなよ。妖しい。とつっこまれる。
シゲ「彼氏?」
内「お前(言い方が)今時やな」
彼氏は最初テゴって言ったんだけど、彼氏にするなら内。
だってカッコいいじゃん。微妙に照れる内。
ピィはいない。
「だって実際問題、つきあえないじゃん?」それを言ったらダメですよ。
あえていうならマッスー。
マス(腕を伸ばしマイクを遠ざけて)「うれしいーぃ!」
小山は「てごりん」
そんな内はどうなの?ということで、必死にアピールするマスシゲ。便乗する山下。
「何でも買ってあげるからお願いします!」
ビィトンのバック買って上げるからとか言い出した!(笑)
さらに小山手越も便乗。そんな中冷めた目で傍観する草野と、余裕の亮ちゃん。
亮「(内は)絶対オレって言わない。俺らいつも一緒におるからもう彼氏みたいなもんです」
決められず、内「全員と付き合います」
おまえ、アイドルぶるなよーと責められる。
山下「内、1週間じゃん。」日替わりで全員と付き合えるよ、と。
次々に、「オレ火曜日ー!」「日曜日ー!」と立候補(笑)
山下は「オレ金曜日ー、フライデーナイト!」だそうです(笑)
内暴露「昨日一緒にご飯いったときな、“内ぃいつもありがとうなー”って」
いつも思うけど、アタシうっちーの関西弁好きなんだ。イントネーションとか。
亮「あれは冗談ですもん!リアルな時もありますけど、冗談です!もうめっちゃ恥ずかしい僕(照)」
粘りに粘って導き出した答えは・・・「リアルに言うと亮ちゃん」
亮「おまえそういうこというなや〜!」
ホントにホントに照れていました。カワイイ(笑)
リアルに凹んでいる小山とシゲ。
小山「オレに足りないものは何?」「目」「それは関係ないじゃん!」
シゲ「内と二人でディズニーランド行ったじゃん」いつの話だよ。
草野「オレも選ばれてないぜ!」
山下「ちょっと待てよ、俺も選ばれてないぜ!別にいいし!男にもてたってしょーがないじゃん?」
超負け惜しみたっぷり(笑)
シゲリク「会場全員で“しげー”って呼んでください」
小山「全全国制覇です」←は?普通に全国でいいから。
ここで、気づいた。シゲ衣装の表裏が逆!!!名前のタグが表にきちゃってる!!(爆)
夏には8人でサマリーが決定。個々のラジオの話も。
山下MOW持参。今日はみんな仕込んでくるなぁ。
山下「MOWのね、モナカ味」「バニラ味でしょ?」
なかなか食べたことないと思うから、あげる。ちゃんとリアクションしてくれる人に。
ということで、親子席の男の子に(推定小学校低学年)
山下「MOWモナカ味。おいしいから」「バニラ味ね」
ぴぃがステージに戻ると、マッスーがとんがりコーン指にはめてる!しかも食ってる!
マス「オレのラジオこんなんばっかりだよ」
小山ラジオはゲストも呼んでます。
「お前ズルイよな、みんな1人でやってんのに」そうですね(笑)
草野「俺も1人じゃないんだ(笑)パーソナリティの人と二人で」だそう
ゴメンね、草野。Fヨコ入らないんだ、うち(爆)
ここで「柔らかなままで」
歌い終わって、アルバムの話。
小山「俺は『High TEN!』推すよ?なんでって、ソロがあるから」
当然“歌え!歌え!”という雰囲気になり・・・拒否る小山に
草野「小山っち、別にヘンじゃないって!ただ違和感があるだけで」
小山「それはヘンって言ってるようなもんじゃん」
チョロっと歌ったけど、実はあんまり覚えてないらしい(爆)
小山「俺は中居クンみたいになりたくない」
騒然となる会場。「えー!!!」
草野「そういうこと言っていいの?今日中居君来てるよ?」
小山「来てないから!違うよ。中居君にはなりたいよ。ん?なりたい?」
ちょっと自問自答しちゃいました(笑)
俺のソロは2番って言う小山に内「2番て微妙やねんな。カットされたりして」
スタンバイ終えたシゲと手越が出てきて、小山「シゲも1番ソロあるんだよな!」
歌わされると思ったシゲ「NEWSこえぇー」
結局シゲも歌えなくて「普段歌わないから歌詞も覚えてないんだよ」(爆!!)
で、ハケていく6人。
【5日1部】
最終日だね、早いねってことで
小山BOX。
山下リク「プレゼント企画!」
エステティックTBCポスタープレゼント!(サイン入り)
抽選で1名様に差し上げますってことで登場したのが「抽選箱」
なんの仕掛けもないただの箱(爆)
当たったらちゃんと喜んでね!と言うことで当たったのは小山ファンの方。
山下「バカだなー、嘘でも俺って言っときゃいいのに・・・」
じゃ、抽選しなおしで!(いえ、そんなことしませんでしたけど)
手越リク「缶蹴りしませんか?」
完璧自己満企画ですよね?(爆笑)
マッスーによるルール説明。ルールはわかるけど、説明下手!わかりにくい!・・・がんばれマッスー。
亮「じゃ、鬼決めよう!負けた方?勝った方?負けた方が鬼な」俄然張り切りだす亮くん(笑)
で、超地味ぃーにジャンケンをした結果(笑)シゲコヤが鬼。
当然罰ゲームもということで、何にするか話し合うものの結局脱ぐ以外方法はないということで
負けたら上半身裸ということに。3回缶を蹴られたら鬼の負け。つかまったら逃げる側が連帯責任で全員で脱ぐと。
でもそうなったら2人だけ服着てるのは逆にヘンって話ですよね(笑)
1回目はノッティ、2回目3回目は亮くんが缶を蹴りました。
亮ちゃん、衣装脱いで頭からかぶって顔隠して近づいてって缶蹴ってるし(笑)
この時亮ちゃんが衣装を脱いで頭からかぶりながら、ものっそい近くを通り過ぎていきました。
いたずらっ子な目がなんともいえず(笑)
で、結局シゲコヤの負け。脱げ!脱げ!とあおると、いとも簡単に脱ぎ始めちゃうもんだから
逆にメンバーも会場も「何脱いでんの?」という雰囲気に(笑)
小山の衣装は前後にドクロマークつき。
「何それ!なんでドクロマークついてんの?」「俺らついてない」
山下「俺なんかテロテロだぜ。テロテロ〜」←カワイイ(笑)
ラジオ話。
KちゃんNEWSの由来はズバリ社長の一言。
最初慶チャンネルでどう?とという案を出したら、「今時そういうのはやんないよ?」と言われ
「KちゃんNEWS」に決まったそう。
山下「社長はそういうの好きだよね。頭文字とか」
別冊フレンド「ここでNEWSです。」読んでくれてますか?
ゴ、ゴメン読んでない(爆)
結構リアルな感じに書いてくれているらしい。次回はシゲコヤメインの回だそうです。
また「柔らかなままで」について話している山下の後ろで、
スタンバイし遊んでいるテゴマス。つっこまれました。もう、ゴメンね(爆)
【5日2部】
全国ツアーも今日でファイナルです。ちょっと思い出話なんかも交えつつ、
マッスー「みんな見守ってくれてて、」
亮「こいつ最初から言ってたで。金払って来てくれてんのに、見守っててくださいって」
手越はどう?
手越「360度手越です!」
会場大歓声。超満足げ。ツアーは楽しかったって!よかった。
小山「360度一重です!」アハハハハ!(空回り)
小山BOX。これで見納めです。
落書きされてるし、二重になってるし、眉毛つながってるし!
草野リク「最後だし、何か特別なことしませんか?」
この後歌う曲とかで最終日ならではの何かを入れていこうと。
またしてもとんがりコーンを食べてる手越クン。
「パリッとサクッと香ばしいハウスとんがりコーン。食べる?」
草野「だーかーらー!なんでポッキー食ってんの?」ポッキーじゃないだろ
あのCMはどこで撮ったの?
手越「海外です。南の方。とある海外ですよ。まあニュージーランドですけど」
そんなにジラす必要はあったのでしょうか?(笑)
ドラマもやるし、映画もあるんでみんな見てね。チラシ持って帰ってね。
小山「お前いっぱい仕事してるなー」
この時なにやらぴぃは熱心にスタッフと打ち合わせ。
増田リク「NEWSを家族に例えると誰がどの役割ですか?」
大黒柱は亮ちゃん。ものっそい嬉しそう(笑)
母ちゃんは小山しかいない。きっと夕飯は毎日中華だろう、と。
兄ちゃんは草野?でも草野は弟だろう、末っ子だろ!ってことで、末っ子に。
でも末っ子ポジションは手越?
シゲ「手越はペットじゃない?自分でも言ってる」
亮「お前なんてこと言うんや!!!(怒)でもハムスターっぽいな(デレデレ・笑)」
マッスーもペットって感じがする・・・と
山下「2匹飼えばよくね?」←このMCのひと言めがこれでした(笑)
姉ちゃんは内。シュッとしてるから。
山ぴはなにかなぁ?
マス「うちに遊びに来る王子様。」(笑)
草野「この落ち着きからいっておじいちゃん?」
ということで祖父に決定!
山下「じゃあみんな俺の遺伝子じゃん。エブリバディ、俺の遺伝子」
おーと盛り上がるも、あれ小山は・・・?みたいな雰囲気になり
山下「小山は隔世遺伝ってことで」
シゲは遠い親戚。
シゲ「俺おじいちゃんて言おうと思ったんだけどな」
亮「違う、リストラされたサラリーマン」
シゲは落ち着きすぎ、ませてると。シゲ、草野、手越はタメだよなーって話になり、
シゲ「俺にも手越みたいな時代はあったはずなんだけどな」
シゲが雑誌でする顔やって!ってことで、その顔を披露。もちろんどのカメラに向かってやるかは自分で探せ、と(笑)
投げっぱなしかい(笑)やってみせるも、不自然作ってると責められる。
シゲ「これで6年間やってきたんだよ!」
マッスーもやってということで、マッスーもカメラ向かって笑顔。自然だよねーと大絶賛
マス「毎日楽しく生きてるわけですよ」うん、そっか!(笑)
誰?リク「もし生まれ変わるなら誰になりたいですか?」
条件は自分以外で。せーので指をさすことに。(誰が誰指してるかわかんねぇ)
誰も指差してないヤマピ。「話聞いてた?」
山下「何の話?聞いてなかった」おっほーい!(この時もちょこちょこ打ち合わせしてたんですよね)
山下「おじいちゃんだからボケちゃったんだよ」
で、誰になりたいかを聞くと山下はマッスー。
「あんな笑顔を持ってるなんてさ、素晴らしいことじゃない。」
そんなマッスーが選んだのは山下くん。
「こないだマッスーのうちわ部屋に飾りたいって言ってくれたの。そんなこと言われたら好きになっちゃいますよね」
そうですよね(笑)
手越は亮ちゃん。
小山「崩さないよなー、そこは」
ええ、ラブラブですから。でも照れてる亮くん(笑)
草野も手越。
可愛がられるじゃん、いつも。そんな感じがいいと。
亮「お前いつもやんちゃな感じなのに、ほんまは可愛がられたいんか」
弱み握られたな(笑)
内も手越をセレクト。
で、最終的に指名されていないKKK。
小山「俺に選ばれる要素をくれ!」
シゲ「どういう選択だったら選ばれるわけ?」
草野「えー、頭良さそう・・・とか、公式いっぱい覚えてそうとか」
シゲ「ラップうまいとかさぁ、ないの?」
草野、シゲに向かってタオルを投げつける。
亮「おまえ、そんなんしててもホンマは可愛がられたいんやろ?」
草野「亮ちゃん、うぜぇーーー(涙)」
完全にやられてます(笑)
次の話題にいこうとする小山に・・・
亮「俺に聞いてへんこと覚えてないやろ?」
内「シゲにも聞いてないで。司会者として最低やわ」
小山「司会者ではないから!!司会者じゃない!なんかMCしか出てこないみたいじゃん。やめてよ(笑)」
亮くんは(内に向かって)「お前や」
内「恥ずかしいこと結構言うでー。こないだも一昨日かな一緒にご飯食べに行って、
“内ぃー、いつもありがとうなぁー”って。ドキッとするで」
でも内くんからそういった言葉は一度も帰ってきたことがないと。寂しいの?(笑)
内「ちゃうねん。恥ずかしいねんて!“お、おう”くらいしかリアクション取れへん」
でも感謝の気持ちはあると。
亮「じゃあいいや(嬉)。これ以上言うと気持ち悪くなるからやめとこ」ニコニコです(笑)
山下くんのたくらみ計画@MOW食べさせてあげる!
「MOWのモナカ味です」だからバニラだって!(笑)
親子席の男の子に。隣の子にもあげるからねーってあげてました。
「これで帰りのコンビニにはもうねえな」
たくらみ計画Aポスタープレゼント(もち直筆サイン入り)
誰かポスター広げるの手伝ってやってよ。マイク持ちながら大変そうだったよ(哀)
MOWのポスターとTBCのポスターです。
お母さんと行くと、中学生コースとか小学生コースとかもあるらしいよってことです。
アルバムの話。1位取れました、ありがとうございます。
ラジオの話もしてたっけな。
「柔らかなままで」歌いだしギリギリまでなにやらメンバー同士で伝言とかしてました。
歌い終わって小山「ヤマピー何か企んでるんでしょ?」
山下「そう。ここで『LOVE SONG』をね、歌いたいと思います」
全員その場に残って山下が歌い、あとはフリーにハモったり歌ったり踊ったり(笑)
泣かせることするじゃんねー!!
草野「『High TEN!』も歌っちゃう?」
小山「ギッミハイテーン〜」
草野「ごめん、言った俺が悪かった」
シゲテゴは曲途中からスタンバイへ。
明日からドリボが始まります。昨日セリフの変更があったそうですが、芝居の練習なんて1回もしてないと。
亮「まぁ、なんとかなるな!」
内「やってしまうの」
がんばってね、怪我のないように。体調崩さないように。
エイトコンもありますし、夏には8人でサマリーもやります。
「ここでNEWSです」もよろしく。
「あれ、亮ちゃんがカッコイイんだよね」で照れる錦戸君。もうホントいちいち照れすぎですって!カワイイ。
次号はシゲコヤメインです。よろしく。
シゲテゴ出てきて、
山下「シゲすごいよね。こんないい曲かけるなんてスゴイよ。
俺もさっきのラブソング自分で作ったんだけど、曲作るのって結構難しいじゃん。
その中でシゲはいっつもいいメロディー作ってきてすごいなぁって」
褒められたよ、シゲアキ!よかったね!!!
・柔らかなままで
これまたいつもいつも山下ベストポジなんですよ。いつもステージから向かって右側向いてるから。
あの低音部分をマッスーが歌ってること初めて知りました。
いろいろ新しい発見があった曲。で、誰かが言ってたように聞けば聞くほど好きになる曲だよね。
・ごみ箱
手越・シゲ/作詞、シゲ/作曲のオリジナル曲。
なかなかいい曲だよね。サビはなんとなくメロディーも詞も覚えました。
オーラスで手越「この曲を歌うのは今回が多分ラストになると思うんですが・・・」
コン限定なのは、もったいない。
・LOVE IN YOU
内マス。いーっつもマスポジで1回も内ポジございませんでした(汗)
ちなみにマッスーCブロ前、内Eブロ前です。
あのね、アタシマッスーの踊り好きですよ。田口君と同じタイプなのよね。
基本をしっかり踊るタイプ。もっと手足が長いと魅せる踊りができるのに・・・と思う。
まあ体型は今さらカバーしようがないので仕方ありません。それがマッスーの魅力だしね。
最後センターステージに集合して、椅子を使ったパフォーマンス。
・JAZZメドレー
NEWSニッポン・・・EFブロ前で小山と亮ちゃん。
希望〜Yell〜・・・BCブロ前で草野と手越。
紅く燃ゆる太陽・・・Aブロ前で山下とシゲ。
チェリッシュは全員でセンターステージ。
お衣装がブルーに花のモチーフとかつけた上下に、フリル付きシャツ。
ピンクが山下、内、亮、草野。黄緑が小山、シゲ、マス、手越。
・Say Hello
続いてセンターステージにて。
サビの部分の踊り、内ぴぃペアなのよね。(相当好きらしい、このデュオが(笑))
亮ちゃんと草野はロンバク。
誰かが怪我しなきゃやらないって言ってたのにね!ビックリしたわ。
・Holy Heaven
この春何回聞いたんだろう、ホリヘブを(笑)
好きですけどね。大祐さんソロもありますし。
・Believe my story
なんか1人で歌ってる姿に成長を感じました・・・
だってこの曲まだまだヒヨコな内クンのイメージしかないんだもん。
それこそX.WEST結成当時の印象しかないんだもの(爆)
・恋焼け
亮、草野、テゴ。これもセンターステージで。
3人デザイン違いの緑貴重のチェックの衣装でした。
・指輪
山下ソロ。もうビックリした。
センター席超ベストポジ!!(ただし指輪が降りてくる所〜イントロ限定ね)
あと4日2部もわりとベストポジでした。ああ〜美しや〜
BC間→Bブロ→Aブロ→センターと移動し、マジック。
悔しいのは最後まで仕掛けがわからなかった〜。くやしか〜!(ムキになるとこじゃないから)
・Devil or Angel
ここから衣装は年末のコンサートやカウコンで着てた、赤黒金のテカテカのロングコート衣装。
山下くんを見てたのは4日1部だけで、あとはひたすら内様拝んでました(爆)
なんか目が行くんだよ、この曲だと。
オーラスはやっぱりノリノリでした。分かりやすい人ですねぇ(笑)
・希望〜Yell〜
盛り上がるね!この曲。ホントに恵まれてると思う、NEWSは。
これはセンターオンリーだったけ?
なんかこの辺誰見てたとか記憶にない。てか、振りで精一杯だったっていう話(笑)
あと4日1部と5日1部はMCでの罰ゲーム。上半身裸はここでした。
4日1部はシゲのみ、5日1部はシゲコヤです。
・VIBRATION〜キラ☆ROCK
ラストスパートで盛り上げ曲です。でもメロディーとか全然覚えてない。
しかも誰がどこにいるとかまったく状況把握ができなかった(笑)
4日の2部、Bブロ前で内さんがシゲにプロレス技かけてました。
通りかかった小山も参戦。
助けるのかと思いきや一緒になって蹴ってる(ひどいやつだな〜笑)
・チェリッシュ
ホントにキレイなんです、ペンライトが。
センター席の時はリフターが真上を通るんですけど、そのリフターが山下君だったのね。
ちょっとあの一帯、おいしかったよね(笑)やまぴの指差しで(笑)
ドキッとしたもん(笑)ずーっと上見てて首が痛かった。
ちなみにうちの妹、小山に指差しくらったそうです。
違う意味でものっそい固まったそうですけどね。スゴイよ、おまえ!おいしいよ(笑)
アンコール
4日から違和感なく“NEWSコール”でしたよ。ええ、もうそれは自然に。
・紅く燃ゆる太陽
しょっぱなスタンドの6列目だったんですよ。イコールトロッコが目の前通るじゃないですか!
誰がどこに出てくるかもしらなくて。
スタッフがたくさん出てきたから、誰か出てくるんだろうとは思ったんですが・・・
最初マッスーしかわからなくて、マッスー惜しくもタッチを逃す(タイミング悪かったんです)
でもこっち見てたし、マジマジと見つめてしまいました。
そして西の方を見たら山下智久が!!!!(最初内かと思ったんです、マジで)
しかも途中で入れ替わってこっち来るし!最大限にキョドりました、ええ。
でもね、目の前通った時反対向いてたの。さすがに尻は触れないと思い(触ってはいけません)
ていうかマジ尻ちっちゃいし!足細いし!顔ちっさいし!!!
握手会の時、「ああ、こんなに目の前で見ることはもう絶対ないだろう」と思ってたのにね。
ちょっと通りすぎた後こっち向いたんで、うちわアピったら気づいてくれました。
2部もスタンドだったけど、ちょっと出入り口が遠かったんで・・・それでも近かったけどね。
なんかスゴイびっくりした。
・きらめきの彼方へ
センターにいた時、マッスーがトロッコで横を通り過ぎていきました。
あれ?さっきまでスタンドにいたのに!ってビックリ(笑)
すごいの、マッスー。どかっとトロッコに座ってどっからでも触れーみたいな(笑)
多分触れやすいように、低くなったんだと思うけど。なのにー!またタッチ逃す。(バカ)
押されて超痛かったし。ふざけんじゃねえよって感じですよ。
あのね、みんな移動しすぎです。席はなれてんじゃねえよ。
タオルをステージに投げてる人とか何考えてんのって感じですよね。
しかも多すぎ。1人とか2人じゃないんだもん。
しかもあの子達優しいからさぁ、それを投げ返しちゃうんだよ。
むしろ蹴っとばしてやれ!って感じですよ。それぐらいしてやんなきゃわかんない。
優しさの意味を履き違えてはいけません。
最後、輪になって「じゃあみんな、俺たちの名前はって言ったらNEWSって言ってくれ!」と。
なんか微笑ましいな〜こういうのいいな〜と思いました。
ダブルアンコール
歌う前に一人一人ご挨拶。ちょっとね、何言ったか覚えてないんだよね。
亮ちゃんは確か「お客さん以上に僕らのほうが楽しんでやってる部分がある」と。
うっちーは誰も怪我しなくてよかった。本当によかったっていうのだけ覚えてる。
あとぴぃが「俺たちも成長するけど、みんなも一緒に成長して大きくなっていけたら」って。
まぁいろんな意味で、あたし達も成長しなきゃいけない部分がたくさんあるんじゃないですか。
コンサートとか観劇のマナーとして。自分が楽しければそれでいいってわけじゃないから。
「「いつも元気もらってます」ってファンレターをもらうけど、元気をもらってるのは僕らのほう」
いいえ、それはこっちのセリフです・・・って(笑)ホントにつくづく思うよ。
マッスーは途中で涙ぐんじゃって・・・ていうか泣き出しちゃって。草野も若干もらいそうになってたしね。
でもそれだけ、このツアーにはそれぞれ思いいれがあったんじゃないのかな。
楽しかった、その言葉を聞けただけで嬉しいですよ。
そして小山「しかーし!!みなさん、これで終わっていいんですか?まだまだ遊びたいですよねぇー」
・希望〜Yell〜
もうホント自分でも引くぐらいノリノリでした(笑)こえぇ、オーラスマジック。
え、もうどこで何があったとか覚えていません。
内と亮ちゃんが確かセンター@ブロの辺りに降りていったのは見たんだが。
マッスー歌終わってもまだ泣き顔。カワイイ。
いや、でも冷静に考えて?18のオトコですよ?(この際そんなことはどうでもよか)
「静かにして!」
メンバー全員1列に並んで手を繋ぎ生声にて「ありがとうございましたぁーーー!!!」
お疲れさまでした。これからも頑張ってね。
|