HIDEAKI TAKIZAWA『ありがとう2005年さようなら』
ステージセットはまさに演舞場・・・ていうか演舞城って感じでした。
もしくは宝塚風?

オープニングは「2人の夜」
真っ白な衣裳で登場〜後から知ったけど
小さなミラーがいっぱいついてたらしいね。
真横に千ちゃん
そしてそして!FIVEが袴で登場〜
上里・大魔神・亮太のビズが良すぎてビックリ
しかもた、たたたたたたすきがけえええええ!
シ、シッテルデショ・・・・アタシがたすきがけ萌ぇ〜なこと!
(知りませんョ)
というわけで、しばし上里坊を観察して楽しむ。
意外に様になってる石がっきー
力也さん完璧っす!ハマリすぎっす!
まきのんは羽織ってるだけなのよ。

そしていきなり「瞳を閉じて」
うわーちょーたのしー!このノリ元祖Jr.担および
初期カツン担には染み付いたノリですね。

タッキーコール。
なんでもいいけど、しつこいぞタッキー
義経クランクアップ時涙を流しそうになったらしい
泣いてたー!という客に対し、泣いてません!
いや、どっちでもいいんですが・・・・(コラ)

とゆーわけで義経コーナー
弁慶に扮するのは藤ヶ谷たいぴー。おいしいね!
なんかさ、見ててKYO TO KYO思い出したよ。
ヒナちゃんが牛若(義経)でタッキーが代役で弁慶やってたやつ。
実際にこの目で見たわけじゃないんだけどさ。

「FIGHT ALL NIGHT」
なぜ?なんで?Why?!そんな疑問を残しつつ、
でもバックステージで歌ってるから何がなんだかよくわからないー
もう頭の中ではFIGHT〜の次はアイラキ!っていう構図が
勝手に出来上がってるんだって!(ルッキン7回も見てるんだから仕方ない)

「Words Of Love」
愛してる〜わかってる〜
バックのカツンを思い出すのは当然です。ごめんなさい。

「アンダルシアに憧れて」
裕翔の翼君のアンダルシアがどうのこうの、と
滝沢くんのアンダルシアがみたいです、って。
まぁそれは、やりますよということの振りですよね。

「君の名を呼びたい」
名前がだーーーーーっとスクリーンに流れていきました。
いろんな名前の人がいるんだなぁー

「Day by Day」
コレ聴くと、真っ先に薮・赤間など幼いYa-Ya-yahが頭に浮かぶんだよね。
このときだったかな?JJとチビの来てた衣装が
Ya-Ya-yahの赤白の衣装だったんだよね。
でも上下の組み合わせとかは変えてあってなんか笑ってしまった(オイ)

そして外周にはおそらく私服と思われる男の子がズラーッと
何?オーディションですか???

曲中に親子席からさらってきた9歳の男の子とステージへ。
囲まれちゃってビビってますよ・・・
もう裕翔がすっごい偉そうで!ツッコまれてましたけど。
でもあの顔だから許してしまうんですよね〜かわいいって得だ。
男の子と別れを告げて(たいぴーが席まで付き添ってあげてました)

「Venus」
新曲です。振り付けをしました。難しかったよタッキー・・・
でもすっごい燃えた!汗かいた!ワハハ
もう1回コールに答えて歌いましたよ♪
センターOK?アリーナOK?スタンドOK?俺?ダメ!

「クリスマスイブ」
いやもー大魔神がかっこよすぎてどーしよー!!(ほっといてくれ)

MC?てかJr.コーナーへの振り?
壮絶なイジメに遭う河合郁人(18)
いや、きっと郁人クン的にはものすんごくおいしいですよね
てか、自分物事の基準がおいしいとか
おいしくないとかってなんなんだろう爆
知らない振りを通すトッツーとごっちがすごく可笑しかった(笑)
けど、けど!ABCキッズって・・・・・爆

Jr.コーナー
FIVE・・・君とてを繋ぎたいでしたっけ?
なんかとりあえず手を繋いで1つになろうぜ〜って
りっきーの小力ネタが似すぎ!
ABC・・・Beat Mind
SHOCKや王子コンでMAが歌っていた曲ですね。
彼らのリスペクトするMAでございますね。
Kis-My-Ft.・・・千年のLove Song
知る人ぞ知るK.K.Kityオリジナルソングです
きょん〜よこおぉーアタシちょっといろんな意味で
切なかったです。そして恐ろしく振りも完璧な自分・・・一体何

「だけど」
新曲ですって。どんな歌だか忘れちゃった(爆)
バラードだったよね?

「894...ハクシ...」
スタンドに登場〜
ハクシが分からない人はコレを見て☆
これを聞くとさー、ボクシンググローブをはめて
半裸で踊ってるKAT-TUNを思い出すのはアタシだけじゃないよね?

「マドンナ」
ドリームボーイの2幕の頭の方に出てくる歌です。
当然2番は初披露♪これメインステでしたかね。

「12月の花」
これも新曲。結構照明がキレイだった☆

タキツバメドレー
いやーこれ盛り上がるね!
仮面、ワンドリ、ゲッダン、夢物語
ゲッダン・・・・・のときにさなむーが映ったよ。モニターに

「願い」
ブランコに乗ってバクステから移動してきた。
ほーって感じ?

あれ、そういえばHere I amってどこだったっけ?義経のとこだったかな?
やっぱりタキツバあってのタッキーだなと思いました。
ソロでやってたらねーそれはつまらなかったと思うもん。
2人組みの不思議なカラーがあるからこそ、だと思うわ。

アンコール
復活エロエロダンス2005
キターーーーー(゜∀゜)
ヨコハマフォーーーーー!(無意味な雄叫び)
きやがったな。せっかく封印したのに(笑)
アタシの目は渉センパイに釘付けだったよ・・・
ちらっとその横の藤ヶ谷たいぴーを見たら
なんか、、、、すっごく・・・・面白かった!(キャ)

おチビちゃんがサンタのカッコをして外周を通っていきました☆
ちなみにABCは頭にトナカイつけてました♪
可愛かったのぉートッツー(限定かよ)

最後の曲はラブスパです。楽しいね!あの曲♪

はい!そしてダブルアンコは「ビーナス」2連発!
いや〜楽しいね☆
踊れるんだけど、歌えない!みたいな(笑)
踊るのに必死なんじゃなくて、歌詞知らない


お手振りとかなんだとかいっぱい貰ったんだかよくわかりませんが、
とにかく思ったより楽しかったよ☆
--- back ---