脳内の記憶だけで再生しているので限界があります。あしからず
セットリストは他ブログさんを参考にさせていただきました〜
こんな時に記憶力以上に文才がない自分を呪うことはないわ!
・Real Face
ポップアップにて登場〜どっから登場したんだっけか忘れました。
多分Aブロの辺りだったと思う。
・ダンス
何故一番張り切って踊る人と、踊らない人が組んだんでしょうか?爆
2人が同じ振りしてるとはとても思えない。
・ハルカナ約束
これなんだろ〜普通にお手振りしながら外周歩いてた記憶しかないけど。
・ルシェル
うえぼじゃなくて聖ちゃんが「ルシェーーール!」って叫んでた。(気がする)
・FIGHT ALL NIGHT
これメインステでした。踊りをがっつり見る曲なので田口くん以外見ていません。
・GOLD
これは外周歩きながらだった気がします。
・挨拶
田口くんの挨拶はおなじみ「大阪城ホールへようこそぉ!」
でもこれ28日のどっちか?と30日2部しか言わなかったとか。
続く言葉が「ここは大阪だろ?大阪魂見せてくれよ!」・・・・ぽかーん
てか私大阪人じゃないしー大阪魂って何〜(オイコラ)
・NEVER AGAIN
これもね。ガッツリ見る系ね!
・聖ソロ
最初はドラム缶とか叩いて太鼓パフォーマンス。
これがなかなか様になっててカッコいいんだって!
曲はやっぱりヒップホップなんだけど、キツすぎなくてなかなか良かったです。
じんじんと中丸さんがバックに付くんですけど、
じんじんのキャップはオープニングで聖ちゃんが被ってるキャップ。
髪を後ろでくくって。衣装は黒ジャケットに迷彩のパンツだったかな〜
バックダンサーも2人とも衣装がはまってた。
・田口ソロ
これね!革命が起きたよ!
正直ぶっちゃけ1回きりじゃ何も覚えられず、断片的な記憶しか残らないんだけどとにかく衝撃。
衣装に関してはホントにスターブーツがあれば完璧!なノリで。せっかく足長いんだしさー
ボトムをジーンズじゃなくて黒のパンツとかでもいいんじゃないかと。
そして足元はカンフーシューズ・・・いやいやそれはどうかとも思う。うーん。
で、あの背中から右袖にかけての龍が立体的ですごい凝った作りなんです。
そう田口くんにしては珍しくお金も手間もかけてんじゃん!
まずオープニングの赤絨毯!しかも蹴って広がる・・・ぎゃーー!
踊り(というか振り)もカンフーポーズというんでしょうか
(ドラゴンボールで言うところのカメハメ派ポーズとか)
これめちゃめちゃカッコイイの!
途中で三日月形の剣とか出してきたよコレ!
曲自体は(聖ちゃん曰く)深夜アニメの主題歌・・・うんまさにそれだった。
僕が君を守る・・・みたいな闘う王子様系な歌詞だった気がします。
マジでオファー来ないかしら?なんならアニメといわず実写版でどうですか?
コレの為に横浜10ステできそうな気がします・・・!
あー上手く伝わってるんでしょうか・・・。
こんな時ほど文才と画力のない己を呪うことはありません。。。
・ONE ON ONE
スタンド登場Bブロ→聖ちゃん、Fブロ→中丸さんでDブロで入れ替わります。
目の前を通っていったおじいちゃんはずっと後姿だったんだけど・・・
あのね、13列目に尻向けると衣装引っ張られるからやめたほうがいいよ?(爆)
触るのはまだしもさぁ、衣装引っ張るのだけは本当にやめよう?なんで引っ張るの?危ないよ!
対する聖ちゃんはトロッコ柵にガッと片足を掛けて体は前を向いてました。
その姿が非常にカッコええ〜!オットコマエ〜!と思わずにはいられませんでした。
・フリーズ
ドームの時より長かった。♪KATTUN Ha Babyじりじり揺れてきな〜までありました。
うえぼがすーーーっごいジャンプしてた。常にジャンプしてた可愛かった!
・メンバー紹介
亀→聖→田口→上田→中丸→仁の順で紹介し、関西Jr.を紹介。
その後、田口&中丸、聖&上田、仁亀でペアダンスをします。
田口くんのダンスはバレー風なとにかく彼の長身を生かした踊りでした。はい。
・SHE SAID...
これ、2J絡みはがっつくところだから(笑)
それが終わったらあとはもうワンフーノリです。
・RUSH OF LIGHT
いきなり曲調が明るくなるのね(笑)外周を回ってました。
・ノーマターマター
これも外周を回る曲。お馴染みだよね。盛り上がります!
・MC
まずはシングル・アルバム・DVD・有線・着うたダウンロードすべて1位です!5冠達成です!とご報告。
音楽史に歴史が残るね〜「残っちゃいけないものが残るわけだ」(残っちゃいけないものなの?!)
それぞれが出るドラマのお話。
聖ちゃんの実は実話の「たくさんの愛をありがとう」
テニス財閥の御曹司役で出演の「Happy!」
デビューが決まって今まで出たことない雑誌の取材も受けるようになったという6人。
「こないだノンノの取材したね」ananの取材も受けたらしい。
CMのお話。
OXYのCMを再現する聖ちゃんとじんじん。「うわーーーーーーー」
オキシーの語源は「オキシドール」違うだろ!と即効つっ込まれました。
ホントーにツルツルになるらしくそれを素晴らしい巻き舌で力説する聖ちゃんとじんじん。
黒ずみもゴッッッソリとれるらしい。皆さんご愛用あれ☆
今度は亀ちゃん、目薬を持参して舞台上で目薬を差し「うおぉーーーー」とCMを再現。
モニターにアップで抜かれ涙を流す亀梨くん。この憎らしさがたまりませんね!
亀から目薬を受け取りおもむろに差し始めるじんじん。
特に何をするわけでもなく・・・ただ単に目薬を差したかっただけらしい(笑)
また4月からラジオが始まります、という宣伝も。
(内容メモってないのでほとんど抜けちゃったごめんなさい)
MCが切り上げのためスタンバイを始める6人。
粘ってじんじんがジャニーさん話を始める。飛行機に乗ったとき、スプライトを注文したかったらしく
本格的な発音で「スプライッ、スプライッ」って言っても通じなくて最終的に「セブンナップ!!」と言ったらしい話や、
負けじと亀ちゃんもレストランで「レア」を注文しようとして通じなく「ミディアムレア!」って言ったという話を披露。
またTOKIOのライブの際、電話をしていたジャニーさんが電話に出て
TOKIOに向かって「もしもし!」と言って怒ったというちょっと有名な話などなど
この話になると出てくる出てくる。みんな好きだなジャニーネタ(笑)
・BLUE TUESDAY
センターに聖&上田。上手に仁&中丸。下手に亀&田口。
正座して歌う仁さんに合わせて、ちょこんと正座をする中丸さん。
2人してお膝にちょこんと手を乗せてご挨拶。可愛すぎるって。
♪さよならしたら〜 仁ソロの際、ジャニーさん風に歌ってみせる。
・上田ソロ
曲が始まる前、今までのソロ3部作のうちのどれかをがっきーがピアノで演奏するんですが、
この日はLove in Snowでした。
全身黒尽くめの衣装に足は素足。サングラスをかけてまさに黒の妖精。
ガンガンのロックだけど、彼は楽しそうなので良し(笑)
ピョンピョン飛び跳ねて。彼はボクシング始めてからスタミナついたよね。
・中丸ソロ
まずは軽くHBBでFIVEとセッション。
中丸さんの衣装は白のつなぎです。帽子は〜う〜ん・・・
この曲は亀ちゃんと田口くんがバックについてます。衣装が懐かしの鯱衣装。
(例の海賊MC着用の田口くんがデザインしたといわれる伝説の衣装)
亀ちゃんは仁さんのトップスと自分のグリーンのズボンを着用。
田口くんは自分の上下と中は黒シャツ。
傘を使った演出でこれまたなかなかいい感じですよ♪
・仁ソロ
衣装はドームでcareを歌ったときと同じ衣装。
黒のロングジャケットに白シャツを深く開けて・・・そのチラ魅せ具合が魅力を増します。
赤西さんの持ち味“Sexy&エロ”を存分に生かした演出だと思われます。
危ないよね、コレ。むろんいろんな意味で〜(笑)
謎の金髪女性とのひじょーーーに魅惑的なダンスもございますです。
想像するよりも実際に観たほうが安心するね、いろんな意味でね!笑
・SPECIAL HAPPINESS
アリーナ1と2の間に田口くん、と9と10の間に亀ちゃんが登場。
間奏の後には二人で花道で横に並んで歌う。
あの衣装〜あれ誰かなんとかして〜爆
・I LIKE IT
亀たぐはスペハピの衣装の上に赤のつぎはぎ衣装を羽織る。
田口くんの足元のスニーカー、白なのがものすごーく気になります・・・
下手から上田、聖、亀、仁、田口、中丸の順です。
・Messanger
確か聖ちゃんが外周を練り歩きながらスタンドのお客さんに何かを配り歩いてました。
・コスプレ大会
聖ちゃんの紹介によりそれぞれ登場。
Hブロ前。黒沢あっきー
Bブロ前。過去の過ち上田「あの時はすいませんでした」いや別に謝らなくても。
Fブロ前。鳳圭一郎さん「君のハートにスマッシュ☆」
Aブロ前。桐谷修二くん。「野ブタパワー!注入☆」
Dブロ前(バックステ)ボブサップさん。と凱旋した亀田聖さん。(出身地は大阪)
・オリジナルブルー
まずはこのメンバーでオリジナルブルー♪
あっきーがスキあらば圭一郎坊ちゃまの半パンを脱がそうとしていて必死に逃げてました
半周くらいおっかけられて、ついにボブさんとあっきー2人がかりで狙われることに。
ちょっぴり脱がされたその下は・・・赤フンではなく黒スパッツでした。なんだよ〜(期待はずれもいいとこ爆)
ボブさんとあっきーが倒しあいしているスキをついて走って逃げ出したお坊ちゃまでした。ちゃんちゃん♪
・MIRACLE
ここで過去の過ちロック上田さんと黒沢さんははけます。
・青春アミーゴ
大人気修二くん。今日も「彰がいないけど頑張るコン☆」と言って結い上げた前髪がとってもラブリー☆
♪例の奴らに追われてるんだ〜
今度はボブさんに狙われたお坊ちゃまの半パン(笑)
お坊ちゃまはボブさんをおぶってメインステへ。
地元じゃ負け知らず〜・・・・・・で一旦中断。亀田さん「今なんつった?お前地元何処や!」
修二「・・・・・堺市です」
聖「え?」
修二「堺市」
聖「え?」(どうやら堺市が何かわかってないらしい)
修二「堺です。大阪の・・・」
聖「あっ。堺市ね」(ようやく理解したらしい)
続いてボブさんに地元を尋ねるもボブさんのヘン顔攻撃(?)に吹き出してしまう亀田さん。
ボブ「え?ボブですか?」
聖「ぶっ」(耐え切れないらしい)
ボブ「今は梅田です」(と超素面で言っていた気がする)
今度は御曹司「道頓堀です☆」
かなり本気で亀田さんにやられる御曹司さん。「ちょっと!本気で痛い!!」と悲鳴を上げておりました(哀れなり)
修二「ちょっと、アナタが戦う相手はボブさんですよ!」(笑)
というわけで、ボブさんと亀田さんが“田中。”に戻ってコントを。だぁ!(懐かしい響き)
素で笑っている亀梨さん、マイクを通して笑い声が響いてます(笑)
こういう素の姿が結構垣間見れてるみたいでひと安心。
・BUTTERFLY
ムービングステージに乗ってメインステージ側に仁、正面客席側に上ボ。
スタンドマイクでギターかき鳴らしながら、熱唱〜
・WILDS OF MY HEART
スタンド登場〜間近で見ることはないと思っていた田口くんが近づいてきて少々パニック。
最初の登場位置が中丸→Mブロ、亀→Bブロ、聖→Fブロ、田口→Iブロでした。
最初に前を通っていった聖ちゃんはONE ON ONEの時と同じく柵に片足かけてカッコよろし。
Dブロ付近で聖ちゃんと亀がすれ違いざま、抱擁を交わしていた。
そして左右から近づいてくる亀梨くんと田口くん。
亀梨くんはこちらを向いてました。いや〜オーラがありますね。キレイ!って感じでした。
そしてFブロ(ちょうど真横の出入り口付近)で亀たんと田口くんがすれ違い。
肩組んでワンフレーズ歌ってました。なんかすごいもんみた。
そして目の前を通っていた田口くんも奇跡的にこちらを向いていました。
うちわ持ってなかったのが残念ですが(田口担的にはあってもなくても同じかと)
あ〜大阪まで来てよかった!と思った瞬間でした。幸せ。
・ピカピカU
Dブロのところでスタンドから消えた田口くんはエライ早さでバックステ付近にいました。
消えたと思った次の瞬間下を見たらいた!みたいな(笑)
泣かないでAh〜はホントに気持ち悪くて最高!(褒めてるんですよ)
オペラガンミしてたけど、モニターにもアップで抜かれてたみたいだ。
これと景色が見えてる〜だけが楽しみこのピカピカは(笑)
・ツキノミチ
これ何かあったかね?
・PRECIOUS ONE
立ち位置について衣装を着ます。
これは確か、Dブロ側にムービングステージを置いてそこに仁亀
Hブロ前に田口、Fブロ前に聖、Bブロ前に上ぼ、Nブロ前に中丸のセリが上がります。
で、外周にいるTTUNが仁亀の元に集まってムービングガ移動しながらメインステージに戻っていきます。
曲終わり、プレワンをBGMにNさんから順々にメッセージを。
それぞれの一言が本当に心に染みる。。。いろんな意味で集大成。
田口くんはこのご挨拶で
「今日は楽しかったですか?(はーい)その声が聞けて僕は幸せです。(中略)愛してるよ」
彼がこういうこと言うのは非常に珍しい気がしますが・・・開花したか?笑
アンコール
・Real Face
1番は普通に歌ってたんだけど、
2番は♪濡れ腐った金曜日を笑いたきゃ笑えばいい〜(今日木曜ですけど?)
亀ちゃんは歌いながら“なんでやねん”を連発
仁さんと中丸さんは体操のお兄さんの如く、サビの振りをキビキビと踊る♪
その姿がとっても可愛いのです☆
・Peaceful days
ぴょんぴょん跳ね回る田口くんを見ていると本当に楽しいです。
君がそんなに幸せそうだと、あたしゃ幸せだよ。
ダブルアンコール
・GLORIA
♪グローリアーグローリアーおぉさかのうた〜ってことでダブルアンコ
もう帰り支度を始めてたみたいで(トンボ帰りだからね)
亀たんは上半身裸にバスタオルを肩からかけて、下は衣装。
じんじんはチェックのシャツに下はジーンズ・・・
田口くんは黒のタンクにブラックジーンズにブーツ・・・だったかな(曖昧・爆)
聖ちゃんはなんだったっけ・・・上は白で下がジーンズだった気がする
うえぼもよく覚えてない。上下黒だった気がする・・・
おじいちゃんはグレーのパーカーにジーンズ。中丸的私服センスはもろ好みv
|