DREAM BOYS  9/5(初日)
まだ始まったばかりなのに、もう自分的には終わった気分
(なんて勝手な…笑)

おおまかなストーリー展開は昨年のがベースになってます
初演のドリボの時の音楽を使っていたりとか、メインで使う曲も新しくなったり、
アクロバットも新技があったりとか、
設定も細かくなってカズヤのお母さんに絡むエピソードが出てきたりとか、
コウキとユウキが実は本当の兄弟じゃないとか
なんかはちゃめちゃでした(笑)

後半で無理やり納得させるように説明しちゃってて、
前半にもう少し伏線を入れられればいいのになぁと思いました。

メインキャストは
カズヤ→夢も希望もやりたいこともない少年。コウキの半生を描いた映画に出ることになる。
コウキ→チャンプ。自分の映画を作ることには猛反対
ヤラ→カズヤコウキと幼馴染。2人を支える中立の立場。メジャーデビューを夢見る
って感じかなぁ。
ABCはヤラに、千賀玉森宮田は亀に、北山藤ヶ谷横尾ニカは聖にくっついてる

率直な感想としては
ストーリーが支離滅裂、伏線がないので突然すぎる、と言ったところでしょうか(笑)
ストレートにボクサー映画に出る、とかそういうことだけじゃなくなってるので

亀ちゃんはいつものごとく頑張っていました
特にあのアクロのときのキッとした歯を食いしばった表情。
一秒たりとも目が離せなかった。
技が終わったあとのほっとした表情を見てこちらもほっとするくらいです
凛として、憂いを秘めて、儚げで、なんかどういっていいかわからない感じ

聖ちゃんは感情をこめた芝居が群を抜いて上手い
やはり持つべきものと言うか芝居の感性がいいんでしょうね

屋良っちは歌もダンスも素敵でした!
亀と聖が割合、高くて細めの声だったりするので
太くてどっしりした声が素敵でした。
しかも、肉体美!筋肉がしっかりとついていて素晴らしかった!

ABCはトッツーと郁人が芝居をさせたらピカイチだと思う。
サーカスのシーンの入りの場面ではものっそい笑わせてもらいましたけど
いや、あれ笑うシーンじゃないと思うんよ。
本人達も至ってマジメにやってるんだけど、その言い方がおかしくてさぁ
ツボにハマっちゃって2人で肩震わせてたら
目の前でぶら下がってたトッツーに見られました。すいません

キスマイは・・・もう少し演技力なんとかならんかのぉ
北山と藤ヶ谷を入れ替えたら少しはまともになると思うのは私だけ?苦笑
初日だから気合い入りすぎてたのかな〜…
だってまさか客席(の3割くらい)から失笑が起きるとは…ちと気の毒(爆)


アドリブは随所随所に入ってました
天国のチャンプ聖は面白かったなぁ〜てか、あれ自虐でしょ(笑)
そんなんして笑い取らなくても汗

ショータイムもいろいろ詰め込みすぎてたなぁ
ハルカナ〜とかネバアゲとか二人で歌われても…
しかも「セイッ!」って歌えって言うの〜!?
5人のアミーゴは今さら!?って思ったけど、それはそれでよかったです
でも美波里さんが凄すぎて、真琴さんがかすんでいたって言う噂も…爆

カーテンコールもありましたよ。
ところどころでアッキーの名前が挙がってました(笑)
MAも観に来てくれる、って言ってるみたいなので
来てくれるのが楽しみですね。
--- back ---