DREAM BOYS 3月9日夜公演


開演10分前くらいから客席にピエロの仮面をかぶったJr.数名
トッツーと郁人と渉と宮田が順番に喋ってました
携帯の電源は切ってね、とかそーゆーこと。


[オープニング]
登場の仕方が変わってたのと衣装が白から赤になった
下手は聖、上手は薮で天井から降りてくる
亀ちゃんは真ん中からゴンドラ
(周りに白いお花が蒔きつけられている)
まるで結婚式?!って感じでしたね(笑)

マダムは美波里さんの印象があまりに大きかったので
蘭さんは少しおとなしめな感じがしました

バックダンサーなんだから私より目立たないで!と言われ
口々にやってらんねーよ!な3人
誰よりも大きい薮に追いつこうと背伸びする亀ちゃんが
かわいいとゆーより痛々しい(笑)
亀ちゃんは「デューク更家」といいながら去っていった
(もちろんあのウォーキング付き)
ここで少し3人の歩む道がばらばらになっていった…とゆー
モノローグ的なものが追加になってました

One Nightのところは大きな変更なし。

[桟橋]
薮は船から登場
船は「お友達の後藤くんが手配してくれたんだ!」
後藤くんの衣装がてかてかだったので
亀「すげーあんな服ジャニーズじゃないと着こなせないよ」
ここにいる人たちはみんな魚、のくだりはそんなに面白くなかったな…
亀「今日は元キャンディーズのすーちゃんこと田中好子さんがいらっしゃっています!」
ここでの亀さんは去り際に
「あいつはあいつはかわいい〜年下の男の子〜♪」
と歌いながら去っていきました

[公園のシーン]
僕たち似た者同士だね!とカズヤに親近感を覚えるユウキ
するとわらわらと総勢20名はいると思われるJr.の大群!
亀「日曜だからって多くない!?」

彼らドリームボーイズの将来について

亀「みんなのさぁ、夢って何」
アンダーソン「(英語でなんか言う)」
誰か分からないけどJr.「俺は八王子で成功したい!」
亀「今LAっていったよな?こっちは世界一なのにお前は八王子なの?!」
王子ブームな昨今、とっさに出てきたのが八王子だったらしいJr.くん
亀「俺もいけばよかったなーLA」(噴出してすいません)

亀「KAT-TUNの亀梨くんみたいになりたいんだな!」
Jr.くんたち「ないないない」

話は流れて…1ポンドの福音最終回の話に
「それより、カズヤって1ポンドの福音に出てた人に似てない?」
「チャンピョンパーンチ!ってあれかっこよかった」
亀「あれってかっこいいの?!たったひとつの恋とかそっちの方がかっこいいのかと思ってた」

ここから何故か宣伝大会
薮「俺の仲間のHey!Say!JUMPの高木が今度ごくせんに出るんだよ。OAはまだだけど、カズヤの後輩になるからよろしくね」
亀「あれもクールな役だったな…」
薮「あ、あと2時間ドラマに4人出るんだよ。ゆうとと…」
イマイチ把握してない(笑)
亀「裕翔、山田、知念、有岡」
薮「そうそう(苦笑)先生はエライっ!」
何故か詳しい。チェック厳しいのねん(笑)
亀「先生はエロい?!だったら俺も出たいなぁ」
…なんか切実そうですが(笑)
薮「エライ。先生はエロイっ!…先生はエライ…(笑)」
爆笑が巻き起こった瞬間でした。薮くん、素でした

慎太郎「僕も言わせてもらいたいんだけど!
今度バッテリーっていうドラマに出るんだ」
亀「俺の方じゃなくて向こう(客席)むいていいなよ」
最後はばっちり「見てください!」
亀「バッテリーってあの有名な映画のだろ?」

突如ユウキ「カズヤってKYだよね」
亀「違うよAKY」
あかにし、かめなし?
亀「おまえなんでも世の中KAT-TUNが中心だと思うなよ?
あえて・空気・読まない」
読まないんじゃない読めない!と総ツッコミ
だんだんうざくなってきたぞ(笑)
亀「じゃあAKB」
とAKB48の曲をかわいこぶりっこして歌う…のに
Jr.はシーン…
亀「なんでこんなに身削ってんのに笑いが起こらないんだよ!」
薮「KYっていったらかめなし・やぶって感じだよな」

ユウキ「それよりカズヤ、早く練習しなよ」
亀「お前がKYとか言い出したんだろ!!」

はぁーこのシーンぐだぐだと長かった…
平成ドリボ(大阪公演)以来このシーンがなくなったからよかったのにまた復活かい汗

試合が終わってハッピーカットクラブのシーンは大幅変更
塚ちゃんと五関くんの芸が1つ追加になっていたのと
ABCが立方体のパイプをバトンみたいにくるくる回す技が追加に。
その芸をやる時、上手と下手の通路を使うんだけど
五関くんがすぐ横にいてすっごいびっくりした爆

その後の流れはほぼ一緒。
サバイバル…だったシーンは聖ちゃんの死神とのダンスに変わってました。

その後事故で刺される北山。
9月よりマシになったと思ったのだが…気のせいかしら?爆


1幕終わって気づいたこと。
いやぁ、五関さん相変わらずダンディで素敵っす!
そして薮はあの「僕はタッキーが大好きなんだ!」の薮ではなかったことが一番安心したことですかね
(4年もたって成長してないのもどうなんだって話ですが)
やっぱり彼の演技は舞台向きだと思うんだけど、
昔よりも抑揚をつけて抑え気味に芝居してたと思います。
亀は胸板すごく厚くなった!
こんな亀ちゃん見たことありません!!
どうでもいいけど宮田と玉ちゃん髪型似すぎ。


〜2幕〜
あの世とこの世の間のシーンまでは大幅な変更なし。

また亀ディラン復活で相変わらず「キャサリン!」
その場でキャサリン選び、金髪女性をターゲットに
「キャサリン、行くぞ!だんだん耳が赤くなってきてるぞ!」
遊ぶなっつーの(笑)
聖「悪いけど風呂沸かしといてくれるかな」
女性ダンサーたちはける…のと一緒に
亀ちゃんもキャサリンを連れてはける
一人ステージ上に残された聖「えぇ!?一人!?どうしよう…え?!」
超挙動不審(笑)
お金が振ってきて…
聖「俺はこれで生計立ててるからさ」
あの世がこの世より上になるというのは
聖「お前の勝手なイメージだろ」
亀「妄想癖?」
どんな流れでか忘れたけど
亀「ここにいる大半の人はそうだと思うぞ」
そうですよ、妄想だけで生きてるんですよ(笑)
まぁとにかくお前はこっちにくるな、とこの世に戻る亀

エンディングは流れが変わっていました
薮と北山が真実を話すだけでなく、そこにマコトさんとマダムが加わっていて
家族の絆は何があっても切れることはないんだ、的なラストになっていました。

そして「Next Dream」
ここでフライングするのは変わってなかったよ。
「挑戦者」も健在

〜ショータイム〜

・REAL DX
・ABC、キスマイの曲
・LIPS
これABCがバンドで付いてるの。
五関さんがベース弾いてた!男前☆(完全に虜)
でも初聴きがこれってなんか切ないっす…
・聖ソロ
これは桟橋のセットで。結構客席の前方にセリ出てくる感じなので
あんまり前だと観づらいかもわからないですね…
・Ikujinashi
これを歌われてしまうのは切ないですな
薮にとっては大切な曲なんだろうけど。
・離さないで愛
これはカートゥンコンの中盤の衣装着てました(ノースリの)
10代のまだあどけなさの残る少年の中に見え隠れする危なげな感じこそが魅力だったけど、すっかり大人の色気になってましたね。
・アンダルシア〜
マコトさんが素敵ったらもう!
そしてやっぱり五関さんに萌えでした。素敵☆

〜挨拶〜
薮は薮らしく、と言われたそうで
「薮らしさってなんだろう、って考えたんですけど
芝居がとか踊りがとか歌がとかではなく何をやっても薮らしくなるんじゃないかと思って」
と彼なりに必死に頑張っているようです。
薮らしさ…ていうかまぁ到底屋良っちとは違うんですから、
屋良っちと同じことをしようとしなくていいんですよ。ね。

聖「先日200回を超えまして…とっつーと俺と、愛するパートナーの亀ちゃんと…3人が皆勤賞ということで」
ちょっと意外だったけどそうなんだよね。
ABCもずっと出てるけど、怪我や風邪で休んでいたものね…すごいなトッツー!

亀「今日は田中好子さんも来て下さいまして。僕と聖が『たったひとつの恋』で共演させていただいて」
聖「まだハゲだったころにね」
亀「坊主ね」
聖「ドリームボーズだった頃ね」


ここは前の方がよかった、とか
ここはこうしてよくなったなとか
いろいろ人によって感じ方はあると思いますが
前回は前回の、今回は今回の魅力がやっぱりあると思います
そう思えたのでよかったな、と思いました。
--- back ---