DREAM BOYS 3月16日夜公演

印象に残ったところを箇条書きで

・バックダンサーをクビになったカズヤ
き、き、き、きいた?と何故かスクラッチ音。ラッパー?
何故かちょっと疲れて「疲れるならやるなよ」とコウキ
ヤブに絡むところで肩もみされていたカズヤ
やりたい事はボクシングだからのコウキ、去り際に「お疲れサマンサタバサ!」
ヤブはさわやかに「じゃあね」
カズヤ「爽やかだな〜オレには一生無理だ」

・One Night
通路にわさわさ出てきたJr.が今日はいなかった。
横山コンについてたから?

・桟橋のシーン
今日は舟の登場が遅く、ヤブどこにいるんだ〜でやっと橋の下をくぐってヤブ登場
後藤君はまったくいじられずに去っていった
忘れちゃったけど、カズヤ「オレはすべってない!ウケルまでやるぞ!」
ヤブ「笑いとれたから助けて」
去り際に「バイバイキーン はーひふへほ〜」
芝居ぶち壊すアドリブはやめてください(笑)

・公園のシーン
なんてったって王子ブーム、なところでスシ王子が出てくるんだったね
5月公開というJr.に「4月からだろ?4月19日だよ!」と妙に詳しいカズヤ
「オレの知り合いが出るからさ(笑)」
ユウキは「今『バッテリー』っていうドラマ撮ってるんだ」
カズヤ「知ってる。巧と豪だろ」
ユウキ「そう!」
カズヤ「お前何役ででるの?」
ユウキ「弟役」
何を思ったかユウキ「ユウキ役だよ」
カズヤ「お前はユウキだろ!?なんだよ、“役”って!(笑)」

・試合が終わった後のシーン
カズヤを利用させてもらうわ、ってところ。
マコトさんのセリフが随分増えてた気がする

・ハッピーカットクラブ
ここは特に大幅な変更はなかった・・・のですが
棺が壊れてフライングしながら水槽に堕ちるやつ
あそこがなんかもたつき気味でしたね…
真正面の席だったのでアクロは本当に迫力があり、顔もよく見えて
すごく胸が締め付けられる感じだったのですが
終わって安心したのも束の間……
Will be〜のあとのアクセントダンスがない!!!!
これは大事件ですよ姐さん!!!!

・チャンプの敵を取りに行くぜなチャンプ派
一人暴走する北山に「あいついかれちまってるな」とニカ。
ごめん、ものすごくおかしかった(笑)

なんか呆然としたまま1部は終わっていきました
あのダンスががっつきポイントなのに超ショック!!!!

2幕
・間のシーンのアドリブ
お金が振ってきて
カズヤ「ここは下なのか。上にあるのかと思った」
コウキ「それは勝手なイメージだろ」
カズヤ、おもむろにコウキに近づく。
コウキ「近いよ!」
カズヤ「近いよ、近いよ、地下!そっか!」
コウキ「(女性ダンサーに向かって)洗濯物こんできてくれる?あと布団も」
カズヤ「部屋干しは嫌いだな」
コウキ「ちゃんとベランダあるよ」
カズヤ「地下なのにベランダあんの!?地下なのに?」
コウキ「あるよ!ちゃんと光も差し込んでくるよ、マンホールの隙間から」
カズヤ「あの世とこの世ってそんな近いの?!」

ここのアドリブ合戦が一番和むから好きだな。
エンディング終わって、挑戦者も大幅にカットになってました。
最後のサビ1つ分くらい。
だけど離さないで愛はフルコーラスだった。
リアデラもLIPSもアンダルシア〜もずっと五関さんに釘付けでした
なびく髪が素敵だわ五関様。
そーいえば開演前のピエロで客席に登場した時
「できるだけ花粉を持ち込まないで下さい」なんて言ってたわ(笑)
途中退場させられたら「僕と塚ちゃんのコスプレしか記憶に残らないですからね」とも
最近面白いんだよなこの人(笑)

LIPSではバットを持ってる聖に
「なんでバット持ってるの?」と執拗に聞く亀ちゃん。
聖曰く「小道具!」なんだとか。

「I'll be with you」も終わって、カーテンコール。
喋りがあるのかな?と思ったらスタオベ始まっちゃって
出演者全員出てきて、トークも無しで終了。
えーーーーーーーーーーーー!そりゃないよぉ
そこも半分楽しみに来てるのに!
もうホント腑に落ちない感じで終わりました。1幕も2幕も。

センター席で見れたことだけに満足することにします。
お気に入りがどんどんなくなっちゃってちとショックです
今日だけだったのかなぁ?いつからなくなっちゃったんだろ…
おかげで終演時間も10分早くなってました。
30分も早い電車に乗って帰れちゃったよ。

楽にはアクセントダンス復活してますように!
--- back ---