6月21日 14時(1部) 初日@広島
定刻より少し遅れてスタート。
・オープニング
キラキラ光るバンダナを纏った藤ヶ谷
センターステにて、
まずは仲間を紹介しようってことでキスマイ登場。
そしてABCは何故かメインステでロープ芸
(ドリボのロープ回しっていえば分かりやすい)
スクリーンに島の映像が映って
どうやらQUEEN OF KAT-TUN号が漂着したのは無人島らしい?
この舟のキャプテンを紹介しよう、ってことで
一人一人映像が映る。(カツンコンといえばこの流れ)
・T∀BOO
メインステージ上方からエレベーター式のゴンドラで登場
(これは去年のメインセットの1つだったね)
海賊っぽい衣装(上は赤で下は黒)
田口くんはハーフ丈の赤いジャケットに白のパンツ
膝下の黒ブーツと白いシースルーの布をまとっていた
その布の意味は!?どこから見てもわかりやすかったけど(笑)
その他は、亀と聖がアイパッチに海賊帽、仁はサングラスでした。
亀ちゃんのパンツはやっぱりハーフ丈だった(笑)
・Keep the faith
エレベーターを降りてメインステで。
仁と亀の髪型が似てるな〜って思った。
でも亀ちゃんの完全に失敗だよね??
あとは踊る田口くんを見ることに必死!とにかく必死!!
サラ髪最高ですよ!!
・GOLD
ステージに二基ある海賊船に乗り込む
下手に亀上田中丸、上手に仁田口聖
曲の途中で入れ替わってそのままステージ端の階段を上がり
トロッコでスタンドへ。
トロッコ使うんだ!ってびっくりした
田口くんは反対側だった。
いつもどおり「最後まで俺達についてこいよー!」と叫んで
メンに「やだーー!!」と言われていた(笑)
最後はDブロのところに6人で集合
田口、上田が先に降りて客席を抜けバックステに。
・Jumpin' up
ここでご挨拶
先陣切って挨拶したのは田口くん
「グリーンアリーナへようこそ!」のあとはなんだか聞き取れなかった
田口くんとうえぼは挨拶して着替えに捌ける
その間に4人が下りてきて花道を歩きながら歌う
メインステまで着て中丸・聖が挨拶
そこで出てきた田口・上田の衣装が懐かしのハッチ衣装!
(黄色ダッフル・・・といえばわかるだろうか。ルキコンの時に頻繁に来ていた衣装)
・ノーマターマター
イントロが始まって仁・亀挨拶。
エビキスもマイクもってサブステで一緒に歌ってた。
全員黄色のコート衣装に着替えて(蒸し暑いのに!笑)
田口くんのノマタマタまた?の振りは健在だった。
こういうの見るとすごく嬉しくなる!!
その後またメインステの舟の上に上がり、
船がメインステージを隠すような形
 ̄ ̄\/ ̄ ̄
←こんな感じに
客席
そこから裏へ降りていってお着替え
・ABCの小芝居
どうやら彼らは島の先住人という設定らしい(笑)
妖しげな襟のたった赤いコートを来ていた。
でも喋るのはとっつと郁人だけ。
トツ「たった今得体の知れない6人組が」
河合「うろたえるでない」←SHOCK2幕頭の光一さんの口調で
どうやらこの島には守り神がいるので
様子を観てみることにするらしい。
・DON'T U EVER STOP
イントロとともに船が動く
 ̄ ̄/ \ ̄ ̄
←こんな感じ
客席
さすが踊る曲かっこよすぎ!!
今回の一番のみどころは私的にここです。
衣装はプロモーションの時の衣装です
私基本的に田口くんの踊りは足より手の動きが好きなんですけどコレはホントに手の動きが素敵です。
テレビじゃ映らない踊りまで見放題っていう環境が
素晴らしすぎる(笑)
顔も素敵に真顔だし!!!
♪忘れられない思い〜その迷い〜の後歌詞が出てこなくなったかめちゃん、思わず舌をペロッ
そんな髪型しててもかわいいんじゃー!!(笑)
・12 o'clock
ここでやっとバンドがFIVEであることに気づく(遅いって)
仁中丸聖の歌・ラップとボイパからスタート
スクリーンに時計が出てきて順に時を刻んでく
メインステの階段のところで踊るんだけど
曲が一瞬巻き戻るところでみんな戻る振りをするのが好き。
この曲も意外に踊っていてほぉ〜って感じだったなぁ
・島の先住人ABC
次は6人の過去を見てみることにしよう
過去=ソロなんですけど。
ヤンキーばっかりの6人だが中でもパツキンのやつ(=聖)はヤバイらしいと。
・PARASITE(聖ソロ)
中型のバイク(本物!)に乗ってエンジンぶんぶん鳴らして登場
豹柄のブルゾンに黒のパンツとグラサン。
あの人絶対ジャニーズじゃない!!(笑)
バックは北山と藤ヶ谷。途中から他キスマイも合流。
メインステからセンターステへ。
曲の途中でバイクのエンジン音とマッキーのドラムでコラボ。
再びセンターステからメインステへと戻り、
曲が終わるとバイクに乗ったまま捌けていく。
・w/o notice??(亀ソロ)
まずはモニターに映像が出てきて
下手に大きな絵が描かれた白いボードがあります。
そこに亀ちゃんが登場してその場で文字を入れる。
(本人絵を描くって言ってたけど、字を書いてたよね?!)
カメラを取り出してシャッターを押すと
丸秘写真が!1枚目中丸さん、2枚目上田さん、3枚目メンバー(カツン数名とキスマイ数名)、
4枚目からは女性の後姿やら足やらが出てきて歌へ。
アラレメガネはもちろん装用。
ベストに赤基調白水玉のタイ、そしてハーフ丈パンツ
途中でジャケットとハットを装着。
えーーーそれはないでしょう!と口あんぐり。
ある意味どこまでもファンの期待を裏切らない人だ(笑)
バックはABC。彼らの衣装がかわいくて!
白シャツに黒ネクタイ、黒パンツにサスペンダー、
そしてハット。でも可愛いの!すごく!
そっちに(てか五関さんに)釘付けでした。ゴメン亀ちゃん(笑)
メインステに大きな布が垂れ下がってシルエットで踊った後センターステへ瞬間移動!
シャツもジャケットも脱いだら今度は黒いTシャツ!
そこで塚ちゃんが客席に、亀のクリアファイルを持って現れる
どうやらそこにさっき書いた絵をもらう方法が書いてあるみたいです。
・夏の場所(田口ソロ)
スタDブロの辺りに登場
自分のうちわを2枚持っていた。
「どうもー!入り口出口たぐちでーす!」
何故か会場中の声が揃っていた(笑)
なんて優しい広島の民(笑)
声をかけたのは6才の男の子。
その子にうちわをプレゼント。
「うちわを使う振りがあるのでみなさん一緒に踊ってください!」
もうあとのことは思い出したくもない(爆)
衣装はらくだ色のつなぎにキャップ(もちろん後ろ前逆で)
キスマイがTシャツにジーンズとかラフな衣装で
田口うちわもって踊ってました。
もうオペラとか捨てて踊っちゃお!みんなうちわ持参しよ!
今回もあれでしょ?楽しんだもの勝ちってことでしょ?!(自棄)
歌はジャイアンなりに歌えていたのでよかったです。
自分のうちわ持って踊るなんて前代未聞ですよ
バックステからセンターステへ移動してきて
間奏部分でせり上がって、そこは踊って
また歌になったらセリが下がってメインステへ。
そのあたりからモニターにロケ先で収録したと思われる
メンバーがじゃれあう映像が流れて、みんなそっちに釘付け(笑)
曲が終わって最後の最後メンバーに海に落とされる、というオチ付き。
・風呂敷を纏った先住人ABC(テングのお面付き)
モニターに6人が走ってる映像が流れて、
その中にTEN-Gが紛れ込んでいた
ま、まさか・・・そのまさか!TEN-G6人組が!
・TEN-G
よみがえったーー!(笑)
「さっきさー侵入者が来たらしいじゃん」
紫テング(亀ちゃん)だけはダミ声で。
田口くんのシャツにはやっぱり腹と書かれていた
インナーは全員黒シャツでした。
そしてTEN-Gをレッツシング!
たのしーたのしー!
でもあの会場でテング知ってる人どのくらいいた?
横浜で5回、ドームで1回、リアルコンの初日で1回やったくらいだと思うんだけど
これがあの伝説のテングね!って感動した人多かったのでは??
・プチコーナー
ここからの衣装は淡いピンクが基調のヒラヒラした衣装
亀、センターステでクランキーを食べる
メインステにはイヌ?サル?の着ぐるみが
(いわゆるCMの再現ってやつですね)
田口Aブロ上手
3行ラブレター
「出会ったのは9年前
甘い口どけ
僕がすきなのはもみじ饅頭」
仁メインステ
下手から上手まで全速力で走りながら
「あ゛−−−−−!田口マジつまんねーーー!」と叫んで捌けていく
何がしたい?(笑)
上田Aブロ下手
俳句を読みます
「運動会 あの子は抜かすな 社長の子」
小さい頃お父さんに言われた言葉らしい。
なんてリアリティ(笑)
聖・中丸メインステ
中丸「マジこの島の湿気がはんぱない」
セットに30分かけたのに5分で崩壊したらしい
癖毛って大変なのね…
確かに恐ろしいほどの湿気だったけど
この二人と言えば「ダァー!」
ネタは“留守番電話”“アンパンマン”
どちらも謎の韓国人というオチ。
腕上がらないねぇ(バッサリ)
・愛のコマンド
スタンドとアリーナにメンが登場
いきなり田口くんが目の前に現れて
ほんとーーーーにびっくりした!!
スタンバイしてる様子も見えなかったの。
出入り口のすぐ上の席だったから
上手はCブロから仁、Bブロから田口でメインステへ
下手はEブロから亀、Fブロからうえぼでメインステへ
アリーナは上手が中丸、下手が聖
Aブロ縦に通ってAとBの間を横に通ってセンターステへ
トロッコでスタンドを通っている時
田口くんが積極的にファンと握手していて吃驚しました
未だに慣れない、ファンと触れ合ってる田口くんの図に
(どんだけ〜!笑)
・LIPS
そのままセンターステで円になって客席の方を向いて歌う
マイクがスモーク噴射式になってましたね。
噴射してる時にコードに躓いてました、田口くんたら。
このときの田口くんの衣装上は淡いピンクのヒラヒラした感じなんだけど
パンツが紫にシルバーのブーツ。・・・斬新!
・WILDS OF MY HEART
イントロはセンターステージでそのまま歌い、そこから四方へ。
♪おっもいだす〜ってソロ歌えてない中丸くん
最終的にメインステージに集まって曲終了
−MC−
並び順は下手から田口亀梨中丸仁上田聖
・1年以上ぶりのコンサートに
中丸「ステージに立ったときどうしていいかわからなかった」
それくらいカチコチでした。
・アルバム買ってくれた人
オリコン1位、10作連続1位ありがとう。
感謝の挨拶は深々と頭を下げるけど
ホントにありがとう、という気持ちを表す時は
お辞儀しながら片足をあげるという中丸さん
客席にはあまり伝わってないよ(笑)
・テレビはチャンネル1つで見れるけど
コンサートはわざわざ足を運んで来てくれてる
亀「チャンネル1つで探偵ナイトスクープも見れるしね」
“ぽか〜ん”という声が聞こえてきそうな客席(笑)
どうやら東京では放送してないけど、
金曜日の深夜に放送しているバラエティー番組らしい。
きっと前日の夜にホテルで見たんだね(笑)
一人盛り上がっちゃった亀梨くん
「文字だけのCMあるの!昨日見た。ブルドック!って!!」
興奮気味に喋るも今ひとつ伝わらない(笑)
まぁ確かに東京でそういうCMを見たことはないけれど
・亀の髪型ひどい
聖「うちの犬みたい」
亀「ライブだからって気合入れて広島に来る前日にかけたの。
だけどセットするの初めてだからどうセットしていいかわからない」
セットしたものの「5分で完全崩壊」
メインステのセットの天井からぶら下がっている草よりヒドイ
仁「カイワレ大根の下の部分」
言われ放題(笑)
亀「中丸はいつから髪型変えてないの?」
どういう意味だと絡んでいく中丸さん(笑)
基本中丸と上田は髪型があまり変わらない
上田「そうだね」
聖「いや、上田はちょいちょい変わってるよ」
モニターに映った中丸さんの横から見た姿
亀「この髪は寝癖か湿気か(笑)」
聖「ステンレスのたわしみたい」
と、こちらも言われ放題(笑)
いやでも尋常じゃない湿気だったんですって!
・そんな中丸君はツアーが終わったら
「ソロエンターテイメントショーをやります」
タイトルは「中丸君の楽しい時間」
そのタイトルにしたことを今後悔しているらしい
亀「最初はマグニチュードゼロにしようかとか言ってたんだよね」
地震と自信をかけたらしい。
まったく持って自信ゼロという超マイナス思考な中丸さん
もう台本もできて立ち稽古もしているらしい。
一応舞台だけど芝居はない。
・そして上田くんも
「来週発表しますが、面白いことやります」
と、思わせぶりな発言
「LAに行くと・・・」
まだひっぱりますか!そのネタ!?(笑)
・久しぶりのツアーですが
田口「昨日も今日もさっきまで変更につぐ変更で」
亀「昨日、広島雨すごかったね!」
昨日から現地入りしてたんだね。そりゃそうか初日前だし
中丸「雨さえなければ・・・」
田口「中丸くん、アーメン」
(お前がな!とは中丸君心のツッコミ←想像)
・こうして6人で喋るのは
聖「久しぶりだよね。こうやって人前で喋るのも」
中丸「オレは喋ってるけどね」(少クラでね)
・暑くてTシャツまくっていた聖
半分乳がでていて、肩から斜めに引っ掛けてる状態だったから
亀「劇団四季みたい!」
「ライオンキングに出てきそうな感じ!」
「ちょっとやってみてよ!」
とかなりの無茶振り。
でもそれに応えるサービス精神旺盛な聖ちゃん。
大うけのメンバー
田口「絶対オファー来るよ!」
・黒髪にしたら・・・
聖「ライブだから髪染めてきて、って」
普通は金髪にしたら怒られるのに、逆で怒られたって(笑)
亀「まだ世に出てないよね」
聖「2週間くらいで染め直したからね。来月の雑誌で載るかも」
・ふとモニターを見ながら
亀「眉毛抜きすぎた。ない」
アップになると眉を隠すように前髪をわしゃわしゃ
聖「トイプードルみたい」
亀「うちわの髪型がうらやましい。今ここに立ってるの恥ずかしい」
・追加も出ました。
今日この回も追加公演。
中丸「ありがとうございます」と感謝の片足あげお辞儀
仁「中丸、あんまうけてないよ」
ごもっとも。
・突然ですが
聖「弟をよろしくお願いします」
先日誕生日だった樹くん13才にレッスンに持っていく用のカバンをあげたらしいです
聖「こないだ、ねぇ聖!ヘイセイジャンプの山田くんかっこよくない?!って」
そう言われたらしい。
・中丸のふとした疑問
「亀はソロの最後何したの?舞台裏にいてわからなかった」
聖「それこそ舞台裏で聞けばいいだろう」
そんな聖は「ABCにあいつめっちゃヤンキーだったらしいよとか言われると出づらい」と。
・スピードレーサー
亀「赤西も映画やるんでしょ。ちゃんといっとかないと」
昔の日本のアニメをリメイクした作品らしいですね
仁はスピード役。「難しいんだよ、また」
上田「滑舌を日本語っぽくしないといけないでしょ?」
亀「Let's go!とかもレッツゴー!って?」
中丸「キープレフトとか」
仁「そんな教習所みたいな単語言わないよ」
キャサリン!とか
亀「んーぁ、キャサリン!」
仁「その初めのんーぁがないバージョン」
やってー!!という会場の声に
仁「中丸トリクシー役やって」
中丸「知らねーよ、誰だよ」
仁「彼女」
中丸「女役?“ねぇスピード!私を助手席に乗せてって☆”」
ちょっと田口やってみて!と振ったところ
メンバーも気になった田口くんの衣装
ピンクに紫にシルバーのブーツ、そりゃ気になるよ
と、そのタイミングで照明が落ちていく
ただの偶然?…と思ったらこれはMC終了の合図らしい
田口「ねぇトリクシー!」
トリクシーは君だよ。仁はスピード。
なんかグダグダな感じで
田口「夜も更けてきたし、オレも老けてきたし」
なんだかなー(笑)
・MOTHER/FATHER
こういうバラードの時聖ちゃんとうえぼは絶対にふざけない。
反対にふざけているのは田口くんと中丸くん
この二人寄ると必ず何かやらかす(笑)
この回は吹き出し口から出ている炎に手をかざす田口くん
焚き火ごっこ?そこに混じる中丸くん。
二人で火に手をかざしていました。
メインステにはTTUNで亀と仁は曲の途中でアリーナへ
下手は仁、上手は亀。
彼らは一休みで、他の乗組員を紹介
Goodbye,Thank you〜メンバー紹介〜Kis-My-Me-Mine(キスマイ)
FIVE(ごめんなさい曲名は不明)
ドラム、ベース、ギター、キーボード、それぞれソロがありました。
中丸さんが出てきてFIVEとボイパでコラボ
そこからABCがタップボード持ってきて
田口くんがタップ。久しぶりだぁ
真顔をBGMに上田くんダンス
亀ちゃんととっつと北山、船の甲板でタップ
下手で中丸さんもタップ
聖センターでフリーズをBGMにダンス
仁はラップで中丸ボイパと力也ギターとコラボ
上手で亀田口聖がタップ、下手で仁上田中丸がタップ
タップっていうかタップ風ダンス?
ここからまた衣装が変わります。
田口くんは白いベスト(背中はフサフサで何故か真ん中に赤い丸)
パンツは赤と黒のチェック。イギリスの民族衣装みたいな?
黒のラインがキラキラ光っていた
右手にはグレーのアームウォーマー
・SIX SENSES
クラップは盛り上がって楽しいよね☆
メインステからバックステ→センターステ
・HELL,NO
センターステでがっつりダンス!
♪They make it harder〜のところが最高潮だわ!
がっつり踊って欲しいという願いがかなって嬉しかったわ!
・ABCダンス
STAR SEEKER〜ソロダンス〜STAR SEEKER
・SMACK(中丸ソロ)
ピアノ演奏でABCと共にダンス。
そして曲へ。去年さんざん踊ったあと歌うのはキツイって言ってたのに
今年も同じ手法でかなり音がハズレハズレ(あちゃ)
せっかくいい歌なのにもったいない・・・
衣装は白のジャケット(襟の縁取りは黒いラメ)にTシャツ、ブラックデニムでした
これは結構好みなんだけどな〜
船の甲板から下へ、今度はキスマイと一緒にダンス。
メインステからセンターステに移動した時にはエビキス全員バックに!贅沢だ!
センターステでせり上がって、決めポーズで終わり☆
・愛の華(上田ソロ)
石垣くんのピアノイントロからスタート
モニターに歌詞が表示されてました。
これ上手く行けば合唱になるかな〜
うえぼはやっぱり白い衣装、下はカーキのカーゴパンツに足元は素足
歌が始まるとモニターには1人の女性が・・・
カラオケの映像?!みたいな(爆)
ラストのサビあたりからやっとうえぼがモニターに。
歌一本勝負、って感じですね今回は
・LOVEJUICE(仁ソロ)
モニターにはドチュエバのPV・・・
そこには3 month agoの文字。3ヶ月前ってこと?
DJ仁が登場
バックメンバーは北山、塚ちゃん、千賀、五関。
衣装は白シャツに白黒のベスト(背中は黒)、パンツは太めで黒にシルバーのストライプ
ちょっと、このパンツがものっそいツボなんですけど!!!
なんかすごく引き込まれてしまったよぉ
メインステからバックステ、メインステへ戻ってきます。
こちらも最終的には全員バックについていたような・・・
・僕らの街で
仁が一人で♪やがていつからか〜とアカペラで歌い始めます
青い空が〜ただ続いていた・・・のとこで躓きましたけどね
ごめんなさい!ってそれが可愛かったけど。
その後5人がメインステのセンターに登場
ここから衣装がベージュのジャケットにパンツが白のスタイルに変わります
田口くんは長さが膝上くらいのジャケット、白いパンツ(すごく細身!)
そして靴がちょっと変わったブーツだった(笑)
やっぱりこの歌、泣けてくるよ。すごく鳥肌たってた。
いろんな意味で忘れちゃいけないんだな、って
モニターには6人の笑顔が次々と映し出されて、それだけでうるっとなった
♪探しても探しても〜のところで仁合流。私は去年思いました。
探しても見つからなかった確かなことは6人のコンサートにあったのだと
そして今年も思いました。“やるせない思いは君の笑顔に消えた”
抱えているいろんな思い、君たちの笑顔を見るとホントにすっとなくなるんだ。
今さらながらすごい詞だな〜と思う
・SIGNAL
メインステで。この曲、楽しそうに踊る田口くんが大好き。
すごく楽しそうなんだもん。うれしくなっちゃう(笑)
よく見てたらコートの後ろリボン結びだったな
途中で歌いながらセンターステへ。
・メンバー紹介&ダンス
そのままセンターステで盆が回転しながらソロ曲をBGMに
聖→和也→じゅんの→ゆっち→たつや→仁
なんだか田口君のときには巨大なゲームのコントローラが出てきたよ
そして彼らはバックステへ。
メインステに向かって大砲をドカン、と撃って捌けていく
・ABC小芝居
河合「いろんなことがあった、じゃけんの〜」
トツ「きっとこの広島でいろんなこと学んだ、じゃけんの〜」
河合「赤西くんも学んだ、じゃけんの〜」
トツ「でも船はこの島で壊れてしまった」
河合「大丈夫じゃけん!オレが、新しい船を作った!じゃけんの〜」
使い方完全に間違ってますよね(笑)
メインステには“QUEEN OF KAT-TUN”の旗
・SHE SAID
バックステから船の形をしたゴンドラに乗った6人が空中をゆっくり移動
ムビステの空飛ぶ版とでも思っていただければ・・・(笑)
衣装はオープニングの衣装に戻っていました。
空飛ぶ海賊船にバランスをとることに必死で手ぶりも何もない。
ちょっと田口くんの拳がないなんてこんなのシーセドじゃないわ!
と思っていたら、ようやくサビのあたりで安定したのか拳復活!
あぁ〜コンサートだなぁと再び実感(笑)
センターステの上空あたりで止まって、またバックステの方に戻っていく
・喜びの歌
再び動き始める船。
とまらねぇーーーーーー!うぉーーー!(壊れてきた)
・Crazy Love
メインステに戻って再びエレベーター式リフターへ。
まさかカップリングの曲を持ってくるとはなぁ。参りました!
最後の最後は1人ずつの挨拶ではなく、中丸さんが代表して。
そのまま見えなくなっていく。。。
アンコール
・Real Face
カツンコンでの鉄板はこれですか?
息を合わせて♪ひろしま〜手に入れるんだ〜
これ打ち合わせ無しで、その場の雰囲気でやってるんだよね?
やっぱすごいや仁亀!!
スタンドトロッコは上手から仁、中丸。下手から亀、聖。
アリーナトロッコは下手田口、上手上田。
ここで色紙投げタイムなんですが、
仁が近づいて来たとき、まだ手に色紙を持っていたから
なんとなく投げて来そうな予感がして
手に持ってたペンラとオペラを置いて手を伸ばしたんですよね。
そしたら本当に投げてくれて、もう少し私の反射神経がよければ
真剣白刃取りで取れたかもしれないけどそういうわけにも行かず(笑)
前の人が後ろに向かってきそうな勢いだったのでいや、荷物!と必死に阻止したら
右にそれて隣の姐さんしっかり取りました!すごいっす!
ファン冥利に尽きる感じしません??ミラクルだ〜
ていうか、投げてくれたこと自体がミラクル(笑)
・Peacefuldays
ここで上手下手が入れ替わります
なんかもう最後の最後にピスフルってホント疲れる(笑)
最終的にメインステに集合
K!A!K!A!って飛び跳ねてる時に中丸田口がぴょんぴょん
息を合わせてジャンプしてて微笑ましかった
こういうところでいつもじゃれあうんだよね。なんでだろ?馬が合うの?
うえぼがさりげなくKATTUNの振りをしてました。ほんとさりげなく。
・最後はメンバー紹介
キスマイ、ABC、FIVE、みんな一人ずつ。
そして最後におれたちがー“ケーエーティーティーユーエンッカトゥーン!!”
6月21日 18時(2部)@広島
・タブー
リフターで降りてくる田口くん
ピンスポが当たってないときは顔が青白くて
等身大ドールかと思うくらいきれい
・GOLDのトロッコはスルーされました
うちわ持ってると絶対スルーする。ムカツク(笑)
・ABCの小芝居がいちいち面白い(笑)
・ドチュエバ
何が好きって手の振り!!
♪二人夜数えて〜真っ直ぐ見つめてのところ、
私は今まで一体何を見ていたんだろう?
見逃していた自分が悔しい
T-T絡みはとにかく楽しそうなので好き。
あと2番のサビの♪トップ!で手を前に出すところ
最後のところで上ぼと手をパンパンってやるのも好き
・12 o'clock
最初のサビらへんで下手に移動して
がっと足をかけ額に手を当てて何かを探していました
何を探してたんだろ〜??
は、最後のサビの部分で花道でキスマイと組んで踊るんだ
花道を6人で歩いてくのがすごく素敵な感じ
・・・や、違う聖ちゃんはソロの為にはけちゃってるわ。
そこでは田口くんはセンターステの手前で玉森とペア
サラ髪同士素敵な見栄えでした(ニコリ)
・田口ソロ
この回は女の子2人(ともに仁ファンの子)と
亀ファンのお母さんでした。
その反対側に淳之介うちわを持ったお姉さんがいて
「気づいてやれ!」と思ったら
「じゃあ、うちわはお姉さんに」とあげていた。
強気なこと言うくせに、そこに自分のファンがいたら
絶対に話しかけないんだろうな(爆)
キスマイがうちわ持って踊ってるのがかわいい
・愛コマ
これ、曲の途中にバックステからABCが矢を放つんだけど
その飛んできた矢を自分達で仕込んでるのがおかしい(笑)
おじいちゃんはめっちゃラブリーだったけど
・LIPS
暑いのかボイパの前に中丸さんTシャツ巻くってお腹だしてた
-MC-
ヘーイもみじまんじゅうー!(←誰が言ったんだろ?)
・2008年のツアーは今日からスタート
聖「赤西はほんとに久しぶりだよね」
仁「2年ぶりですね」
・アルバム買ってくれた人!買ってない人ー!
素直に手を挙げる客に聖「買えよ」
オリコン1位も10作連続1位もみんなありがとう
・今回シングルにソロ曲を入れましたが
中丸「今回何にしようか考えたよね」
亀「中丸が決めたの?」
聖「何平気な顔して嘘ついてんの」
亀「♪平気な顔して〜」
中丸「すべってるよ」
仁「聖と楽屋であったら、(バイクの)後輪がすべんだよって
コンサートらしくない会話だった」
・聖ソロのバイクは
聖「それぞれの会場で規制があるから申請だしたんだよ」
中丸「そういう細かい話はお客さんには関係ないよ」
そりゃそうだ爆
・中丸君の楽しい時間
上田「何やるんすかー」←軽い感じで
中丸「やるのやめようかと思ったの」
亀「ホントに1人?衣装とかも?」
中丸「衣装とかも」
仁「セットから組み立てる」
それはスタッフがやってくれるけど
中丸「みんな来るでしょ?」
仁「いつ?」
中丸「8月の」
仁「無理だ」
中丸「まだ言ってないから!」
亀「オレLA行くから」
中丸「次やったらもうないぞ」
聖「リアルだよ」
ほんとリアルで笑えない(引きつり)
上田「何やるんですか?」
よっぽど気になるらしい(笑)
亀「上田も」
上田「木曜日に発表しますから」
一体なんなんだー!
・突然
亀「中丸、すべってるよ」
聖「オレの後輪と一緒だな」
田口「ホイールみたいな目してるよ」
どんな目だよ!!
・スピードレーサーやります
仁「終わった終わった。いろんな意味で終わった」
実はこの作品マッハゴーゴーゴーのリメイク
聖「オレマッハゴーゴーゴー世代だった」
嘘つけ。40年くらい前だぞ!
亀「リアルタイムでしたって人いる?」
君も大概失礼だな!と思っていたら
素直に手をあげている素敵なお姉さまがいらっしゃったみたいです
・家族で
亀「結構今回ご家族できてる人いる?」
聖「オレと赤西のソロでは目を隠して・・・」
仁「オレはそんなやばいことしてないぞ、今回は」
“今回は”ね!(笑)
・祝入所10年
聖「今日か昨日か、事務所入って10年!上田は来週くらいでしょ。確か1週間くらい違う」
上田「俺全然覚えてない」
亀「今22でしょ?あと2、3年で人生の半分ジャニーズだよ」
聖「俺、人生ジャニーズに賭けてるんで☆」
めっちゃカメラ目線のキメ顔(笑)
「一番ジャニーズっぽくない!」
最近年下のスタッフや新卒で入社したマネージャーとか
みんなスーツ着てるのに俺ら短パンにTシャツとか。
あーでもそんな年なんだねぇと亀ちゃん、しみじみ。
・カツンもカミセンとトニセンだ
亀「俺らカミセンだ」
年下チームは前半戦の勢いでソロもいける
仁「(上田が)長野君、(自分が)坂本君、(中丸が)長野君」
亀「井ノ原くんは?!」
年下チームと年上チームにきれいにわかれてみる。
てか君たち、トニセンをバカにするんじゃないよ?
むしろ見習いなさい!(笑)
・
中丸「赤西、チャックあいてね?」
モニターにアップになる赤西くんの・・・
仁「そんなに俺のち○こみたいのかよ」
亀「もう24才になるんだからさ」
仁「いいんだよ、俺はずっと子供で」
MC終了の合図で照明が落ちて
亀「中丸から輝きが消えた」
中丸「おい!」
何のきっかけか忘れたけど
仁「お前の右肩ぶっこわすぞ!」
亀「明日野球できなくなっちゃう」
(このやりとりなんだったんだろ…)
・マザファザ
この回はキャンプファイヤーではなく
火に頭を近づけて髪をわしゃわしゃする田口くん
洗髪?!てか髪燃えても知らないよ?
そこに近づいてきた中丸くん、もう1回やってとリクエスト!
わしゃわしゃする田口くんにそっぽ向いてしまう中丸
こんなやりとりを2回くらいしてました。
てか、マジメに歌えマジメに!(歌う時はマジメです)
・SIX SENSES
タップからの流れが好きです
年下チームと年上チームに分かれてタップ踏むところが特に
クラップは盛り上がるから楽しい!
でも意外とむずかしいよ、このクラップ
・HELL,NO
やばいこの曲!すきすぎる!
間奏の部分、ベストを半脱ぎして仰け反るの
あの首筋がなんともいえないツボ。
・仁ソロ
地味に踊る赤西仁が好きなんです
やっぱツボだね、あのピンストライプのパンツ
角度的に仁と五関くんが同時に見れて幸せでした(笑)
・僕街
最初のアカペラは完全にアレンジ加わってました
それはダメーーーー
・SIGNAL
この曲は見れば見るほど好きになる曲です
ほんとに楽しそうなんだもん!
・SHE SAID
拳田口は復活したけど、
船の上じゃ身動き取れないからツライよね(何が)
スタンドにいると同じくらいの高さに見える
ちなみに下手側に中丸上田亀、上手側に聖田口仁です
・Crazy Love
代表挨拶が亀ちゃんに変わってました
しっとりしていい曲だな、と思います
うわーっていう感動はないけど・・・
アンコール
亀♪思い〜
仁♪かるい〜
噴出す亀に、「何笑ってんだよ」と仁
なんかニヤニヤしちゃった(笑)
トロッコで、なんか亀ちゃんが来ると目離せなくなるんだよね
なんでだろう?
(答・絶対負けない、という対抗意識が沸くから)
ダブルアンコ
亀「アルバムの中から・・・何やる?」
聖「そこまで言ったらお前決めろよ」
亀「なんだっけ、あれ。OUR STORYで」
聞きたい!と思ってたから嬉しい♪
そして「もう1曲歌ってしまおう!」
ということで流れた
♪ジャランジャランジャランジャランジャジャ
ハルカナ約束、やっぱこの曲ないと始まらないよね!!
仁「中丸行くぞ!」と走り始めた瞬間ずっこける
曲が終わって去り際、「さっきこけたのわざとだから!」
超いいわけがましい(笑)
|